IT寺子屋 北習志野教室の口コミ・評判
1-1件を表示 / 全1件
5.0(27件)
受講時:小3~現在/男の子
投稿日:2025/02/20
機材費が掛かるので致し方ないと思いますが、他の習いごとに比べて料金がやや高いので月2回の受講にしています。しかし1回の授業時間は長めなので満足しています。
体験者:小1/男の子
体験日:2023/05
他の習い事に比べると高い印象ですが、類似の教室と比べた感じではむしろリーズナブルな方でした。
ありがとうございました! 引き続き宜しくお願いいたします。
体験者:小2/男の子
体験日:2023/05
普通だと思う。1時間でわからないことを先生にしっかり質問でき、学べたら適正な価格だと思う。
この度はありがとうございました! これから一緒に頑張りましょう!
体験者:小1/男の子
体験日:2023/01
他の習い事に比べると高いとは思いましたが、それでプログラミングやパソコン操作が身につくなら良いかと思いました。
この度は体験にお越しいただきありがとうございました! また、講師に対するお褒めの言葉も非常に...
体験者:小3/女の子
体験日:2024/03
こどもの習い事と考えると高いと思います。ただ、プログラミング教室はまだどこも高いので仕方ないのかなと思います。条件を考えると、むしろ少し安いほうかなと感じました。最終的には、高いか安いか...
ありがとうございます。引き続き宜しくお願いします!
受講時:小6~現在/男の子
投稿日:2024/02/12
プログラミングのお教室は、どこもそれなりにお値段がするなかで、こちらは比較的お手頃だと思います。 月曜日クラスができ、さらに4週開催されることになったことで、おおたかの森で振替が安易に...
口コミ投稿ありがとうございます!
受講時:小3~現在/男の子
投稿日:2023/11/14
月4で1万円ぐらいだと、もう少し気軽に通わせられると思います。
口コミ投稿ありがとうございます。 いただいたご意見をもとに、さらなる改善をしていきますので引...
受講時:小2~現在/男の子
投稿日:2023/10/07
授業回数は月2回月4回など選択肢が広く、振替もあったりするので妥当な金額だと思います。
いつもありがとうございます! 今後さらに楽しめるカリキュラムを準備中です! お楽しみに! ...
体験者:小6/女の子
体験日:2023/07
他のパソコンプログラミング教室と比べていないためまだよくわかりませんが、安い月謝ではないとおもいました。
ありがとうございました!
体験者:小1/男の子
体験日:2023/04
我が家は夫婦で不規則に働いており、月2回からのコースが選べるのはとてもありがたいと感じた。金額も良心的であると感じた。
この度はありがとうございます。 一緒に頑張っていきましょう!
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
教室名 | IT寺子屋 北習志野教室 |
---|---|
実績 | サーティファイプログラミング検定2級満点合格者が出ました! |
住所 | |
アクセス・交通手段 |
北習志野駅
(約480m)
新京成線 / 東葉高速線 高根木戸駅 (約710m) 新京成線 習志野駅 (約1,310m) 新京成線 ・東葉高速鉄道北習志野駅より徒歩7分 ・駐車場有 |
対象学年 | 幼稚園年長〜中学生 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対応コース | プログラミング ビジュアルプログラミング タイピング ITリテラシー パソコン・ICT教育 STEM・STEAM教育 |
教材 | マインクラフト Scratch Python |
授業形式 | 集団指導(少人数制) 個別指導 |
授業スケジュール |
第2・4土曜 11:10~12:50 / 13:10~14:50 第1・3月曜 17:10~18:50 |
講師数 | 2人 (女性0 人、男性2人) |
最大収容人数 | 20人 |
支払い方法 | ・銀行口座振替 |
教室から一言 |
千葉市で人気の小中学生向けプログラミングスクールが北習志野エリアにオープン! この機会にITのプロからプログラミングを学びましょう! |
スクール名 | IT寺子屋 |
運営本部 | 株式会社Spinach |