ITロボット塾 静岡校の詳細情報・口コミ・評判
1
教材の特色
楽しみながら世界標準の教材で学べる
ITロボット塾では、ものを作って動かす、動く喜びを味わうことで子ども達に楽しく学んでもらえる「教育版レゴ®マインドストーム®EV3」をメイン教材として使用。普段から世界水準の教材を使うことにより、毎年開催されるWRO Japan(ロボットコンテスト日本大会)で優勝をするなど優秀な成績をおさめる子どもを育てることができます。
2
カリキュラム・コース
プログラミングをしながら他の教科の力が身につく
ITロボット塾の授業は、学年が違う生徒たちが一緒に学びます。内容はロボット組み立てとプログラミング、PCゲーム作成、数学・理科・英語、作文で構成されており、講座の最後10分は作文を書く時間という他とは違うカリキュラムが特徴です。低学年の子どもには優しく分かりやすく、高学年の子ども達も満足する授業内容となっており、講師やアシスタントがそれぞれ学年や個々の進捗に合わせてサポートしています。
3
その他特色
子どものIT脳づくりに携わることができる
ITロボット塾では、大人を対象としたロボットプログラミングも開講しています。生徒と同じ「教育版レゴ®マインドストーム®EV3」を使いロボットの組み立てからプログラミング作成まで学ぶことができます。そして学んだことを活かし、ITロボット塾の講師やアシスタントとして子ども達のIT脳づくりに携わることが可能です。
ITロボット塾の魅力は、なんといっても「本物志向」。
スマホ向けアプリの企画・制作を行う会社(CAIメディア)が日本の技術力低下への危機感からスタートしたスクールであるだけに、授業内容にはかなりこだわりアリ!
大会実績もめざましく、WRO(ロボットコンテスト世界大会)優勝者を輩出。理解が早く、学校の勉強では飽きてしまいがちな子であっても退屈せずに受講できるはず。もちろん、初心者からのスタートでもOKです。
「世界標準の教材を」という考えから、教材はレゴ®︎マインドストームを使用。授業は80分×4回で、対象年齢は小学2年生〜中学2年生です。
世界に通じる「IT脳」を育むねらいで、授業ではプログラミングだけでなく理数・英語・作文の授業も行っています。
中でも評判がよいのは作文で、「ITロボット塾に通ってから、作文がうまくなった」という生徒も多いのだとか。通い始めたころには1文字も作文を書けなかった子が、習ったことや楽しかったこと、難しかったことを表現する中で実力をつけ、作文の賞をとる子まで出てきたというから驚きです。表現力や課題分析・解決力をつけてほしいと考える保護者におすすめのスクールと言えるでしょう。
大人を対象とした授業も開講しており、そこで経験を積んだ方が講師やアシスタントとして授業を担当することもあるとか。まったく同じ教材・カリキュラムで学んだ大人なら、苦労するポイントがわかりやすく説明できるので子どもの理解力も高まりそうですね。
開校教室はは地元・静岡県を中心に3教室と、東京・西八王子に1教室があります。小規模〜中規模校のアットホームな雰囲気が好き、というお子さま・保護者におすすめです。