アーテック自考力キッズの評判・口コミ一覧
4.28(287件)
181-190件を表示 / 全287件
体験者:小2/男の子
体験日:2022/06
パソコンだけの作業ではなく、ロボットも組み立てるので子どもに合いそうだと思った。
体験者:小3/男の子
体験日:2022/06
アーテックブロックというオリジナル教材を使っていました。一般的なブロックとは違い、タテ・ヨコ・ナナメあらゆる方向にブロックを差し込めるような構造になっているので、楽しく取り組めそうだと思...
体験者:小2/男の子
体験日:2022/05
アーテックやプログラミングの体験をしたが、子供の興味のある事、好きなことばかりでよかった。
体験者:小2/女の子
体験日:2022/05
パズル、ロボット、プログラミングのコースがあり、楽しそうなカリキュラムなので、初心者でも楽しみながら学習できると思います。
受講時:小3~現在/男の子
投稿日:2022/06/19
実際入会したら購入して使用する教材で、教室の物をお借りして授業をして頂けました。実際にロボットを組み立て、指示をだし(プログラミング)動かす様子を私は見学していました。上手くいかなくても...
体験者:小2/男の子
体験日:2022/05
他のプログラミング教室はわかりませんが、自考力キッズでは宿題もあるので、自宅でもプログラミングに触れていられると思いました。
体験者:小2/男の子
体験日:2022/03
パズル、ロボット、プログラミングのコースがあるので、どのコースも楽しそうですし、ゲーム感覚で入会できそうです。
体験者:年長/男の子
体験日:2022/03
ブロックや自動車を使った授業で、子供も興味を持っていました。自分で命令を組み合わせて動かせるのが面白かったようです。
体験者:年中/男の子
体験日:2022/03
最初は90分1コマは未就学児にはできないだろうと思っていたが、体験の時は90分ほぼ集中してできていたので、続けさせたいと思った。
体験者:小2/男の子
体験日:2022/03
教室で用意されている教材を使いました。入会したら子供の教材を購入します。ロボットは複雑ではなく簡単に組み立てられます。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | 株式会社アーテック |
---|---|
スクール名 | アーテック自考力キッズ |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 年長~小学3年生 |