アーテック自考力キッズのロゴ画像
アーテックジコウリョクキッズ

アーテック自考力キッズ

運営本部: 株式会社アーテック

★★★★★
4.31 全283件の口コミ
授業形式 集団指導
対象学年 年長~小学3年生
対応コース ロボット ビジュアルプログラミング
教材(ハード・ソフト・言語)

アーテックブロック 縦、横、斜めと自由自在にジョイント可能で様々な形に組み立てられるアーテックのブロックトイです。 アーテックロボ ブロックとロボットパーツで組み立てるロボットプログラミング教材。レゴよりパーツが大きく組み立てやすい パズル

アーテック自考力キッズの教室一覧(368件)

アーテック自考力キッズの特徴

パズル×ロボット×プログラミング 人気カリキュラムが一つになった能力開発系習い事教室

  • 特徴

    1

    教育方針・理念

    低学年でもわかりやすくプログラミングが学べる

    自考力キッズでは、ロボットやプログラミングの知識はもちろんのこと、授業を通じて、「創造力」「問題発見力」「問題解決力」「論理的思考力」「表現力」を身につくことを目指しています。また、子どもたちにはまず「プログラミング教育とは何か?」を知ってもらい、楽しくプログラミングに触れてもらうことを一番のコンセプトとしています。

  • 特徴

    2

    教材の特色

    教材開発メーカーだからこそ生まれた子どもが楽しく学びやすい教材

    自考力キッズの教材は、自社開発の「ArtecBlock(アーテックブロック)」というオリジナル教材。一般的なブロックとは違い、タテ・ヨコ・ナナメあらゆる方向にブロックを差し込めるような構造になっているので、いろいろな形のロボットが子どもでも簡単に組み立てることができます。またコンピューターを使わないロボットや学習パズルなども開発しているため低学年のお子様でもかんたんにプログラミングが学べます。

  • 特徴

    3

    カリキュラム・コース

    パズル×ロボット×プログラミングを合わせた独自カリキュラム

    自考力キッズは、パズルとロボットとプログラミングの3つを学びながら、「自分で考える力」を身につけることができます。パズルのクラスではブロックや歯車を使って12種類の図形パズルやゲームに挑戦し、ロボットのクラスでは、ブロックにモーターやギアを組み合わせて自分だけのオリジナルロボット作成を行います。さらにプログラミングクラスではセンサーやLEDを使ったロボットを簡単なプログラミング学習ソフトで動かしていき、3つを学ぶことにより未来で活躍する力を育むカリキュラムです。

アーテック自考力キッズのコース・料金 (1件)

アーテック自考力キッズのよくある質問

  • 質問 図形問題が苦手でもパズルの問題は解けますか?

    答え ブロックや歯車をさわりながら考えていきますので、図形問題が苦手なお子様でも、試行錯誤を繰り返して楽しみながら問題を解くことができます。

  • 質問 入会の対象は何歳からですか?

    答え 推奨は年長以上ですが、教室によって受け入れ年齢が異なる場合がございますので、まずはお近くの教室にお問い合わせください。

  • 質問 体験教室に参加したら必ず入会しなければならないのですか?

    答え いいえ。体験教室ではお子様の取り組んでいる姿をご覧になり、「未来で活躍する力をつける」自考力キッズの教育システムにご賛同いただいた上でご入会ください。

  • 質問 教材のレンタルはありますか?

    答え レンタル教材の用意はございませんので、ご入会の際には専用教材をご購入いただきます。

  • 質問 モノづくりが苦手でもロボットは作れますか?

    答え テキストに沿ってロボットを組み上げていきますので、モノ作りが苦手な方はもちろん、小さなお子様でも簡単にロボットを作ることができます。

アーテック自考力キッズについて

編集
編集

就学前からパズル、ロボット、プログラムを楽しく遊べる自考力キッズへの保護者の方からの問い合わせが増えているようです。

ここでは、自考力キッズについてまとめます。

記事のいちばん下には直接!スクールに伺ったコエテコ独自の取材記事もありますので、あわせてどうぞ!

自考力キッズとは?


自考力キッズは、全国に展開するロボットプログラミング教室、エジソンアカデミーの若年層バージョンとして生まれたスクールです。パズル×ロボット×プログラミングを合わせた独自のカリキュラムで、図形・空間認識力、集中力、創造力、表現力、論理的思考力、問題解決力などが身につきます。

講座は、年長~小学3年生を推奨年齢とする自考力キッズ・コースがあります。

1回60分、月3~4回のレッスンで24ヵ月つづきます。

使用機材は、幼児でも無理なくパズル、ロボット、プログラミングが学べるアークテックブロックを使用します。

エジソンアカデミーで使われ大きな成果を上げてきたアークテックロボの年少版です。

アークテックロボの経験が生かされて、使いやすさと学習効果のメリットを両立しています。

経験豊かな企業が、幼児にフォーカスしたカリキュラムを組んでいる自考力キッズは、無理なくはじめられ、しっかりとした知識が身につく場所といえそうです。

教室はどこにある?

自考力キッズの教室は、全国にフランチャイズ展開されています。

2019年現在全国に540ヵ所以上

さらに急ピッチでネットワークは拡大しています。

年少のお子さんの場合は、とくに通学や送り迎えの便利さが無視できない条件となりますが、自考力キッズならきっとご自宅の近所にも見つかりそうですね。
自考力キッズの教室を探す

料金体系(費用・月謝・授業料)は?

自考力キッズに通うには初期費用と毎月の受講料が必要となります。

ただ、フランチャイズによって提供コース・料金が異なる場合があるので、詳細は各教室にお問い合わせください。

自考力キッズ入門講座

対象学年 年長~小学3年生
(推奨)
受講回数 24ヵ月
受講時間 1回:60分
(月に3~4回のレッスン)

初期費用

教材料 33,000円
※パズルキット・ロボットキット代

月額または定期支払い費用

受講料
11,000円/1ヵ月
※消費税率の変更に伴い金額が変更されている場合があります。詳細は各教室にお問い合わせください。
※表示料金はすべて税込です。
※教室によって提供コース/料金は異なる場合があります。詳細は各教室にお問い合わせください。

料金やカリキュラムに関する疑問があるときは、無料体験教室のときに質問してみてください。

教材は?

自考力キッズでは、株式会社アーテックが開発した「アーテックブロック」を教材として使用します。その特徴についてまとめてみました。

自考力キッズではアーテックブロックを使用

アーテックブロックは、エジソンアカデミーと自考力キッズを添加する教材メーカーアーテックが開発した幼児向けのロボットプログラミング教材です。

その特徴は、すべての面に穴のあいた独立構造。上下左右あらゆる方向につなげるので、小さいお子さんでもイメージしたものをどんどん「かたち」にしていきます。

自考力キッズでは、専用の電子パーツとつないでオリジナルロボットの作成までできるプログラムを採用しています。


自考力キッズの教室を探す

どんな力が身につく?

アーテックブロックを使った自考力キッズのカリキュラムでは、どのような力が身につくのでしょうか?

図形・空間認識力

小学校で習う算数では「計算力」だけではなく空間を認識する「図形力」もたいせつです。平面だけのお絵かきではなく、パズルを使って立体的な造形をイメージしたり、さまざまなロボットを組み立てながら図形力・空間認識力を成長させていけます。

集中力

自考力キッズでは、つぎつぎと「解けそうで、なかなか解けない」問題に立ち向かいます。「もうちょっとで解ける」という気持ちをもって、あきらめず最後まで考え抜く集中力を育てていきます。

創造力

自考力キッズで行うパズル、ロボット、プログラグラミングは、いずれも正解が一つではありません。いくつもある「正解」を試行錯誤しながらさがしていきます。これにより、失敗してもガッカリせずに、トライ&エラーを繰り返しながら、いままでになかったものをつくり出す創造力が身につきます。

表現力

アーテックブロックを使って、かたちをつくりプログラミングにより動かしていく、自由な発想を遊ばせていくなかで、クリエーティブな表現力が生まれてきます。

論理的思考力

プログラミングするときには、順序立てて一つ一つ条件を積み重ねていきます。自考力キッズでは、それほどむずかしくないプログラミング課題を積み上げながら結果として複雑なロボットの動きも実現できます。これにより論理的に考えて大きな目標を達成していく力が身につきます。

問題解決力

「ロボットをこう動かしたい」と思っても、いつでもうまくいくわけではありません。失敗のなかで「なにが悪かったのか」さぐりながら、問題点を考えて解決していきます。これにより、大人になっても役立つ問題解決力が生まれます。

カリキュラム・授業内容は?


自考力キッズは、パズル・ロボット・プログラミングという3種類のプログラミングに取り込む2年間のコースです。

テキスト内容もバラエティ豊富で、子どものやる気を引き出しながら、楽しみながら学べるカリキュラムです。

パズル|図形・空間認識力と集中力が身につく!

ブロックや歯車で、12種類の図形パズルやゲームにチャレンジします。

かたちあわせパズルや立体パズルといった、かんたんそうに見えてなかなか解けない問題に、ブロックを使って取り組みながら、図形・空間認識力と集中力が身につきます。

ロボット|創造力と表現力が身につく!

モーターやギアを使って、24種類のことなったメカニズムのロボットを組み立てていきます。

ブロックに、モーターやギアを組み合わせながら、さまざまなロボットの動きを学び創造力、表現力を身につけます。

プログラミング|論理的思考力と問題解決力が身につく!

センサーやLEDまで使った13種類のロボットをプログラミングでの制御を学びます。

むずかしい文字が読めなくてもわかるプログラミング学習ソフトにより、自動車を走らせLEDを光らせるプログラムの基礎を学び、論理的思考力と問題解決力を身につけます。


自考力キッズではパズル、ロボット、プログラミングのどれにもかたよらずバランスのとれた学習を進めていけます。その後の学習で、さまざまな方向に興味を伸ばしていける発展性が魅力です。

授業の流れは?


授業時間は毎回60分。

年長~小学3年生という、まだ黙って席に座っているのは困難な世代が対象なので、細かく工夫された授業を行い、最後まで夢中になって学べる環境を整えています。

パズルは頭の中で図形をイメージできるようになるためのトレーニングです。ロボットを作るときに役立ちます。毎週違う内容で子どもが飽きないように工夫したり、手を使って作業する時間を多めにとるようにしています。ロボット作成とプログラミングの回では、テーマに沿って作品を作り、自分のアイデアを盛り込んでいけます。
自考力キッズの教室を探す

教室のメリット/デメリット

メリットは?

自考力キッズには、年長から小学校3年生という年少のお子さんのためだけに、徹底的に考え抜かれたカリキュラムがあります。

そもそもの出発点は、小学1・2年生が取り組むにはエジソンアカデミーのカリキュラムではむずかしいのではないかという講師の声でした。

株式会社アーテックにはもともと、アーテックブロックを用いたコンピュータを使わないロボット教材や児童向けの学習パズルがありました。

また、アーテックロボ用のさらにかんたんにプログラミングできるソフトもありました。

これらを組み合わせて教材をつくり、生まれた2年間のカリキュラムが自考力キッズです。

この年齢の子どもたちだけのために生まれたプログラムだから、難解すぎず多くを学べる独自のカリキュラムが生まれてきました。
自考力キッズの教室を探す

デメリットは?

かんたんで、幼児でも取り組めるというのが最大のメリットの自考力キッズ。

テキストも教材も、まったくはじめてロボットやプログラミングにふれる子どもでもスムーズに入っていけるようになっています。

このために、早期教育でロボットやプログラミングを学習してきた場合には、少々ものたりなく感じるかもしれません。

そのような場合は、無料体験教室のときに「この年齢でもエジソンアカデミーに入る選択肢もあるか?」と相談してみればいいでしょう。

また、入学時にかかる費用が33,000円とやや高額になるという声もあります。

しかし、これはアーテックブロックの授業に必要なフルセットを購入するためです。

これをそろえておくことで、自宅でも予習復習でき、もちろん、遊びにも使えます。

良い口コミ/悪い口コミを検証

コエテコに寄せられた実際の口コミの中から、良い口コミ/悪い口コミの一部を抜粋しました。

良い口コミ

では、自考力キッズの良い口コミを見てみましょう。
コエテコユーザー
コエテコユーザー

パズルを作って考えたり、プログラミングの初歩、指令を出してロボットを動かしたり、とても息子が夢中になる様子が印象的でした。ブロック等が好きな息子にとって遊びながら学べるいい機会だと思えました。

コエテコユーザー
コエテコユーザー

子どももとても楽しんでおり、良かったです。とても恥ずかしがり屋なのですが、先生が優しく話しかけてくださり助かりました。(先生は)ベテランの雰囲気で安心しました。子どもも安心しておりました。子どもに考えるように促してくださり、それも良かったでです。

コエテコユーザー
コエテコユーザー

ブロックを使ったパズルやバランス問題、組み立て、プログラムなど、色々なことを考える課題だったので、バランス良く伸ばせそうな感じがした。

パズル、ロボット、プログラミングという3つの要素をバランスよく組み合わせるというスクールのポイントは、多くの保護者に伝わっているようです。

また、教室内の楽しそうな雰囲気や、先生のやさしさに親切さに好感を持った人も多いようです。

悪い口コミ

逆に、自考力キッズの悪い口コミにはどのようなものがあるのでしょうか。
コエテコユーザー
コエテコユーザー

料金は正直少し高いと感じましたが、こちらの教材やカリキュラム、授業内容に見合った料金設定だと思いました。

コエテコユーザー
コエテコユーザー

車の送迎になるので、少し不便さはありますが、無理な距離ではないです。ショッピングモール内なので、送ったあとに暇つぶしもできるのでよいと思います。
新しくできたところなので、設備はきれいでした。ロボットなどを、組み立てたり動かしたりするのは少し狭いのかな?と思いました。

コエテコユーザー
コエテコユーザー

・月3回なので料金をもう少し安く設定して欲しい。
対象コースの曜日設定が少ない。
・もう少し広いと動きやすいのでは。

悪い口コミとしては、料金がもう少し安いといいという声がありました。スクールによっては、割引制度もあるようなので、無料体験教室のときに質問するといいでしょう。

また、曜日・時間の都合が合わずに残念だという意見もいくつか見られました。
自考力キッズの教室を探す

運営会社はどこ?怪しい会社じゃない?

自考力キッズを運営しているのは、株式会社アーテックです。「アーテックロボ」「アーテックブロック」を開発してきた教材メーカーとしても教育界では知られています。

設立は1960年。幼稚園・学校教材・ロボットプログラミング教材および画材・文具・プレミアム・ギフト商品の製造販売業、各種子ども向け教室のフランチャイズ事業も行ってきました。ベンチャー企業の参入も多いプログラミング教室のなかでは老舗といってもいいでしょう。

2015年にはエジソンアカデミーを開講、自考力キッズの授業を開始したのは2017年からです。最近では小・中学生のための国際ロボット協議会「URC(Universal Robotics Challenge)」も開催しています。

2018年には経済産業省主催の「第7回 モノづくり日本大賞」で「若年年層におけるブロック型ロボット教材を用いたロボットプログラミング教育の推進」案件で人材育成支援部門特別賞を受賞しました。

小学校低学年から取り組めるロボット教材とカリキュラムの開発というハード・ソフト両面からの活動が評価されている会社です。
自考力キッズの教室を探す

無料体験教室はこちら!

2020年4月、小学校でのプログラミング学習必修化に向けて、早めにプログラミングを習わせたい、でも、小学生向けの教室はどこもむずかしそうに見える、と迷っている保護者の方も多そうです。

自考力キッズはまさに、そのような保護者とお子さんのために生まれたスクールと言えます。

年長~小学校3年生までを対象として、ロボットプログラミング学習の第一歩となるためのスクールで、なにが学べるのか、どんな成長が望めるのか、お子さんの目で見て手でふれて感じとれる機会が無料体験教室です。

また、不安に思う保護者の方もいらっしゃる料金についても、細かく質問して確認できるいい機会です。

また、エジソンアカデミーを併設しているスクールも多いため、まず行ってみて、それからどちらかに決めるのもいいアイデアですね!

自考力キッズの教室を探すにはこちらのボタンからどうぞ。
自考力キッズの教室を探す

プログラミング教室の無料体験授業を探すならこちら!

コエテコでは、全国7,000教室からお住まいの近くにある教室をみることができます。

「ロボット」「STEM」「KOOVで学べる」……など、お好みの特徴で検索が可能!

ぜひお子さんに合った教室を探してみてくださいね。

コエテコ独自の取材記事はこちら

コエテコでは各スクールに直接お邪魔する突撃取材レポートを行っています。

プロのライターがしっかり取材してきた記事だから、お子さんのスクール選びに役立つ情報がいっぱい!

安心と信頼の取材記事はこちらです↓

アーテック自考力キッズおすすめポイント!

担当者のコメント

アーテック自考力(じこうりょく)キッズは、経産省「第7回 ものづくり日本大賞(2018年)」を受賞するほか、プログラミングスクール・教材調査で5冠を達成するエジソンアカデミーの保護者から「低年齢でも通えるスクールを作ってほしい!」という声を受けて開校されたスクールです。

エジソンアカデミーと同じく、運営するのは老舗教材開発メーカーのArtec(アーテック)。子どもの興味・関心を引き出すカラフルな教材が魅力大なスクールといえるでしょう。エジソンアカデミーを併設している教室も多いので、年齢が上がっても同系列の教室に通い続けられるのが魅力です。

授業は1ヶ月に4回で、60分ずつ。推奨年齢は年長〜小3で、授業を通して集中力や創造力を育みます。カリキュラムはブロックを使った図形パズルに取り組む「パズル」、ロボットを組み立てて動かす「ロボット」、パソコンを使ってロボットを動かす「プログラミング」の3つが合わさっており、コエテコの口コミにも「いろいろな能力がバランスよく育ちそう」という声が寄せられています
とくに評価が高いのは「パズル」で、低年齢の子どもでも気負うことなくロボットやプログラミングの世界に入っていけると評判です。大好きなブロックをきっかけに、これからの社会で必要とされるスキルの芽を育てたいと考える保護者におすすめのスクールといえるでしょう。

アーテック自考力キッズの基本情報

運営本部 株式会社アーテック
スクール名 アーテック自考力キッズ
カテゴリ プログラミング・ロボット教室
対象学年 年長~小学3年生