アーテック自考力キッズの評判・口コミ一覧
4.28(287件)
211-220件を表示 / 全287件
体験者:年中/女の子
体験日:2020/01
子供がパズルか大好きです、集中してやっていました。先生が教えながら、分からない部分教えてくれました。
体験者:年長/女の子
体験日:2020/02
ブロックが固くて子供の力では難しい。それ以外は良かったと思う。ロボットを走らせるやつも、初めてのパソコンを使いこなせていて良かった。
体験者:小2/男の子
体験日:2020/02
ちゃんと段階をふんでいて、納得できるカリキュラム的には良いと思います。 あとは、教え方にかかってると思います。
体験者:小2/男の子
体験日:2020/01
息子は実際に体験で作ったロボットにも大変興味を持っていましたし、教材のパンフレットを見て、「これ作ってみたい」というのがいくつもあったようです。
体験者:年長/男の子
体験日:2020/01
8人マックスのクラスとお聞きしましたが、人数が多い分きちんと全員に目が行き届くのか少し不安。安いお月謝ではないので1回1回が貴重な時間だと思う。
体験者:小2/男の子
体験日:2019/12
工夫されていてよかったです。レゴが好きなので組み立てるのが楽しく、また家ではなかなか使えないパソコンを触れるので楽しそうでした。
体験者:小1/男の子
体験日:2019/11
プログラミング思考や空間認識能力を刺激させる内容からのスタートで、低学年から取り組みやすい内容でした。
体験者:小2/女の子
体験日:2019/11
子供が飽きずに続けやすそうだと思いました。成功体験を積み重ねていけることや忍耐力もつきそうだと思いました。
体験者:年長/男の子
体験日:2019/11
とても興味を持っていました。 小学一年生~二年生向けのように感じました。ブロックは理解できたようです。
体験者:年長/男の子
体験日:2019/11
教材のブロックは初めて触るものでしたが、ナナメにもはめられるところが面白かったようです。プログラミングもパソコンを使ってのもので初めてマウス操作をしたのですが楽しんでいた様に思います。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | 株式会社アーテック |
---|---|
スクール名 | アーテック自考力キッズ |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 年長~小学3年生 |