ロボット・プログラミング kicksオンラインのコース・料金詳細
運営本部: 中央出版株式会社
ブロックなどに触れながら大きさ/長さ/重さ/数などについて体感し、身体を動かしてバランスについて理解するなどプログラミングを学ぶ上で必要な「算数と理科の知識」「論理的な考え方」を育んでいきます。また、簡単なロボット操作などを通して学ぶ楽しさを経験できるクラスです。
対象学年 | 年長 |
---|---|
受講回数 | 月3回または4回(年42回) |
受講時間 | 1回:50分 |
教材・言語 | レゴ® エデュケーション SPIKE™ ベーシック, その他 |
初期費用
入会金 | 16,500円 |
---|---|
教材費 |
47,300円
※キット代は使用キット変更時のみ必要となります。 |
月額または定期支払い費用
受講料 |
11,000円
/ 1ヶ月
※月額費用にはテキスト代(1,100円/月)が含まれています。 |
---|
※ 表示料金は全て税込です。
※ 教室によって提供コース・料金は異なる場合があります。詳細は各教室にお問い合わせください。
※ 教室によって提供コース・料金は異なる場合があります。詳細は各教室にお問い合わせください。
「プログラミングにチャレンジ」 パソコン操作の基礎を学びながら、自分が作った作品にプログラミングを行います。動くことを想定して、作品を作るようになります。
「動く仕組みを作ろう」 回転運動の仕組みについて、ギアや滑車を使って学びます。様々なセンサーを駆使することで、本格的な作品が作れるようになります。
メカニズムの基礎、PC基本操作、入門プログラミング、プレゼンテーションの仕方などを学習します。集中してひとつのものを作り上げることやもの作りを通してアイデアを表現することを学びます。
メカニズムの基礎、PC基本操作、入門プログラミング、プレゼンテーションの仕方などを学習します。集中してひとつのものを作り上げることやもの作りを通してアイデアを表現することを学びます。
サッカーロボットに必要なメカニズム、中級プログラミング、プレゼンテーション手法などを学習します。理数的な知識と思考力を統合して、より高度なプログラミング活動を通じて論理的に考える力を養います。
運営本部 | 中央出版株式会社 |
---|---|
スクール名 | ロボット・プログラミング kicksオンライン |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 年長~高校生 |
備考 | 開講中のコースや定員については直接お問い合わせください。 |