Life is Tech ! School 秋葉原校の口コミ・評判
※こちらの教室は、口コミ投稿でのAmazonギフトカードプレゼント対象外です
1-1件を表示 / 全1件
4.0(7件)
受講時:高1~現在/女の子
投稿日:2024/08/18
カリキュラムが娘に合っていたようで、夢のような時間だとも言っております。
夏のプログラミングキャンプにご参加いただき、ありがとうございました! お子様が楽しんで参加さ...
受講時:中2~中3/男の子
投稿日:2023/12/07
適切だと思う。順調にコードが書けるようになっていった印象です。
口コミいただき、ありがとうございます! お子様にとって"斜め上の関係"となる大学生・大学院生...
受講時:中3~高3/男の子
投稿日:2023/11/14
基礎的な技術を学ぶための教科書がありますが、その後は作りたいものに合わせて個別に指導してくれます。
口コミのご投稿ありがとうございます! 楽しく通っていただき、開発でも良い体験をしていただけた...
受講時:高1~現在/男の子
投稿日:2024/02/05
テンポよく学習できて、分かりやすいです。基礎を教材で身につけると、もう教材に頼ることなく、オリジナルの作品をつくれるようになります。
口コミいただき、ありがとうございます! プログラミングをスキルにとどめず、実践で活かす力や、...
受講時:中1~高2/女の子
投稿日:2023/12/15
初め半年は用意された教科書を使用して進めていました。その後はオリジナル開発に進んでいたようです。
口コミいただき、ありがとうございます! お子様にとって"斜め上の関係"となる大学生・大学院生...
受講時:高2~高2/女の子
投稿日:2023/11/30
デジタル教科書を使用。 ゲーム等で楽しく、またスライド方式で読み進めていくと自然に学ぶことができました。 チェックワークの確認テストのようなものが定期的にあり、その都度個別に解説して...
口コミいただきありがとうございます。 大学生メンターとの交流が受験を頑張るきっかけになったこ...
受講時:中1~高1/男の子
投稿日:2023/11/23
内容は子供にわかりやすくできていると思います。テストなどではっきり成果を見ることがあってもよいかなと思います。
口コミいただきありがとうございます。 お子様にとって居場所と感じていただけていたこと、私ども...
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
教室名 | Life is Tech ! School 秋葉原校 |
---|---|
住所 | |
アクセス・交通手段 |
秋葉原駅
(約360m)
JR山手線 / JR中央・総武線 / JR京浜東北線 JR山手線 秋葉原駅 「電気街南口」 より徒歩2分 |
対象学年 | 中学生~高校生 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対応コース | アプリ開発 ゲーム制作 Webアプリケーション プログラミング AI 動画制作 デザイン パソコン・ICT教育 STEM・STEAM教育 Web制作 |
教材 | Unity JavaScript HTML+CSS Swift C# Ruby Adobe Premiere Pro |
授業形式 | 集団指導 集団指導(少人数制) |
授業スケジュール |
日曜日(隔週):10:30~16:30 ※秋葉原校は、開催日によって会場が異なります。ご確認ください。 【授業スケジュール例】 10:30~12:30 授業 12:30~13:30 昼食休憩 13:30~16:00 授業 16:00〜16:30 まとめ・帰宅 |
スクール名 | Life is Tech ! School |
運営本部 | ライフイズテック株式会社 |
公式サイト |
https://life-is-tech.com/school/
※こちらの教室は、口コミ投稿でのAmazonギフトカードプレゼント対象外です |
備考 | Life is Tech ! スクールは、中学生&高校生のための本格プログラミングスクールです。1年間学習を継続することにより、プログラミングスキルやクリエイティブ力といった“つくるための技術”を身に付けることを目的とした継続学習型プログラムです。どのコース、どの会場でも初心者歓迎。安心してご参加ください。 |