Little HOPPERの口コミ・評判
050-1866-8563
【受付時間】火・水・木・金 / 10:00 - 19:00
土・日・祝 / 10:00 - 15:00
1-10件を表示 / 全11件
受講時:小4~現在/男の子
投稿日:2025/02/19
とても優しく明るい素敵な先生です。困ったことや心配ごとがあると、相談に乗ってくださいます。教室外での悩みにも相談に乗ってくださったことがあります。本人の得意を伸ばしてくださるので、本人の好きなことに取り組ませていただいています。個々の習得段階などに合わせて、スクラッチ、エムブロックからパイソンまでプログラミングを教えてくださいます。ロボットを作ってうごかしたり、ゲームつくったりもします。また、ブレンダーやフュージョンを使って3Dモデリングを行い、高度な3Dプリンタでフィギュアなど、好きなものを作らせていただくことができます。電車の駅が近いので、とてもアクセスが良いとおもいます。ランチを食べに行くにも買いに行くにも困りません。うちはバスで通っており、たまに車で送ったり、徒歩で帰ってくることもあります。木製のテーブルとイスと、子供たちが作ったロボットが飾ってあって、居心地の良い空間となっ...
受講時:小2~現在/男の子
投稿日:2025/02/17
最先端の素晴らしい技術を子供でも分かるように楽しく丁寧に教えて下さります。保護者への説明も、とても明確です。最高です!未来に向けて、子供が得て欲しいと望んでいた内容を超えて、大変充実したカリキュラムをご用意いただいております。授業は、子供の好奇心を優先して下さるので、子供が毎日でも通いたがるほど、楽しんでいます。センター北駅のすぐ側で、道路に出ずに向かえるので、安心して通えます。お教室の雰囲気は、アットホーム且つとてもポジティブで、子供がリラックスして学んでおります。設備も最先端のマシーンを取り揃えていて、子供の内からそれらに触れられることが、とても贅沢だと思います。先生の知識や技術、教えていただける内容、最先端の設備、子供の成長を考慮すると、料金以上の価値が十分にあると思います。子供が想像したことを最大限に形に実現できるよう、その為の知識をきちんと教えてサポートして下さります。遊ん...
受講時:小2~現在/男の子
投稿日:2025/02/16
明るく爽やかな先生が、丁寧に教えてくださり、子どもが抵抗なく通えています。レッスン後に迎えに行くと、レッスン内容を丁寧に保護者に伝えてくれますし、迎えに行かなくても毎回レッスン後にフィードバックをフォルダーにアップデートしてくださるので、子どもが今何をしているのか、次は何をするのか、がよくわかります。低学年でも興味を持ちやすいmBot を使ったロボット・プログラミングから始めて、徐々に難易度を上げていき、今ではPythonコーティングで自動作図マシーンの製作をしたりしています。駅近ですが派手なショップなどがあるわけではなく、医療施設などもある落ち着いた建物なので子どもだけでも通いやすいです。お手洗いは教室の外ですが、建物内の綺麗な場所です。同時に受講できる生徒数は多くても4-5人と少人数で、それぞれ1台ずつPCを使わせてもらえ、自分のペースで落ち着いて進めていけます。新しい3Dプリン...
受講時:小2~現在/男の子
投稿日:2025/02/16
先生が子どもと同じ目線で子どもに接してくれて、子どもをやる気にさせるのがうまい子どもの興味にあわせてテキスト、カリキュラムを組んでくれ、子どもの好きを伸ばしてくれる家から教室が少し遠い、毎回車で送り迎えをしているので、提携駐車場があればベター子どもがワクワクするような教室の雰囲気となっている、特に3Dプリンターは子どものお気に入り個別のカスタマイズのレッスンのため料金は他の習い事と比較して高め3Dプリンターを使った制作活動に子どもは毎回大満足している特に無しワークショップにもっと参加したい
受講時:小1~現在/男の子
投稿日:2025/02/16
とても丁寧に教えてくださり、子供も楽しんで通っています。毎回、今日学んだことを親に共有もしてくださいます。最初はロボットとScratchを使ってプログラミングの面白さを体験しました。また、Minecraftも使うので子供は喜んでいます。現在は市販の書籍をベースにPythonを学んでいます。最近は生成AIなども利用しています。ビルに駐車場はありませんが、ターミナル駅であるセンター北駅に直結しており、通いやすいです。日によっては生徒が多く手狭ですが、明るい場所で、いろいろな工作設備も置いてあり、面白いです。月2回と4回が選べるので、他の習い事の都合で回数を選べるのは良いです。子供は楽しんで通っています。特にMinecraftが好きなようです。ロボットやMinecraftから入り、いつの間にか実践的な内容も学び、論理的な思考力を身につける助けになっていると思います。毎回、好きな曜日と時間を...
受講時:小2~現在/男の子
投稿日:2025/02/16
子どもの理解度に合わせて、進度を調整して丁寧に説明をしてくれます。毎レッスンごとに学んだ内容について、先生のからのフィードバックコメントをオンラインで確認できます。子どもとのコミュニケーションもおおらかで、話しやすいと感じているようです。カリキュラムは個別に組んでくれるので、子どもの興味とできることをかけ合わせてプログラミングについての理解を深められるように進めてくれます。教材は進度に合わせて案内してもらいました。同じ時間帯に学ぶ人数を制限した少人数制なので、きめ細やかに指導してくれます。センター北駅のヨツバコの中で、駅からの利便性もよく、満足しています。自転車で通う方はヨツバコの駐輪場は狭いと感じるかもしれません。建物の構造上窓がありませんが、明るく清潔でオープンな雰囲気です。快適に学べると思います。3Dプリンターやミシンなど、ものづくりの装置もそろっています。月謝のみで、追加料金...
受講時:小3~現在/男の子
投稿日:2025/02/15
子供に寄り添った対応をしてくれる 子供の関心や成長に応じて柔軟に調整してくれる 駅近で楽 整理整頓がされている 高めに感じるかもしれませんが、90分のレッスン、Mac、3Dプリンタなどなどが使えることを踏まえると妥当な価格
受講時:小3~現在/男の子
投稿日:2025/02/14
とても優しくフレンドリーで、わかりやすい説明をしてくれます。授業の後、どんなことをしたのか、親にもしっかりと説明してくれるので、進捗も見えやすいです。初めてのプログラミング教室ですが、抵抗なく楽しんでいる様子です。家でも教室で使っているアプリを利用できるので、遊びながら楽しんでいます。個別指導なので、子ども自身のペースとレベルで進んでいくのが、とても良いです。電車で通っていますが、センター北駅からすぐなので通いやすいです。電車にひとりで乗れる年齢であれば、送迎なしでも通える程度です。教室自体は広くはありませんが、プログラミングなので、関係なさそうです。清潔感もあります。他の子と接する機会はありません。3Dプリンターや、レーザーカッターなど、面白い機械が置いてあります。トイレは教室内になく、上の階に行かなければいけないです。授業中の様子を見ることはありませんが、迎えに行くときにはパソコ...
受講時:小2~現在/男の子
投稿日:2025/02/14
小学生の息子と中学生の娘が通っています。大人でも難しいと感じる思考や、内容を小学生でも分かるように説明してくれるので、息子も娘も知的好奇心が満たされるようで楽しく通っています。また、きめ細かく一人一人に合わせた対応をしてくださるので、自分から分からないところを聞けない息子でも、臆することなく楽しんでいます。子供たちにとって「先生」というより「知識豊富な面白い先輩」や「楽しい大人の友達」に近く、とても良いメンターとなってくれています。プログラミングはもちろん、CADを使用したデザイン設計や、デザインしたものを3Dプリンターでモノづくりしたりと、子供たちの好奇心を満たしてくれる内容です。また、「将来子供たちに必要なスキルを」という先生の意向のお陰で、子供たちの将来や、居場所としても安心してお任せしています。普段は車で送迎していますが、周辺に大型ショッピングモールがいくつもあるので駐車場に...
受講時:小1~現在/男の子
投稿日:2025/02/14
先生はとてもフレンドリーで接しやすいです。また知識も豊富で会話の引き出しが多く、子どもも先生との会話を楽しんでいます。とにかく子どもの好きな事にフォーカスしたレッスンです!今は3Dプリンターを使用したデジタルファブリケーションにハマっているので毎回色々なものをデザインして3Dプリンターで出力しています。少し前まではプログラミングでPythonをやっていました。教室では色々な事ができるのでその時の子供のモードに合わせてレッスンを受けることができるところが気に入っています。駅からも近く商業施設の中に入っているので子ども一人でも通いやすいと思います。少人数でコンパクトな教室ですが、お洒落で清潔感があります。様々な機材が置いてあり教室というよりはラボ感が強く、ワクワクするような作りです。他の教室を知らないのでなんとも言えませんが、少人数であることや、レッスンの内容を考えると満足しています。子...
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
教室名 | Little HOPPER |
---|---|
お問い合わせ |
050-1866-8563
【受付時間】火・水・木・金 / 10:00 - 19:00 |
住所 | |
アクセス・交通手段 |
センター北駅
(約140m)
ブルーライン / グリーンライン |
対象学年 | 小学1年生から高校生まで |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対応コース | アプリ開発 ゲーム制作 Webアプリケーション プログラミング ロボット ビジュアルプログラミング ITリテラシー AI デザイン パソコン・ICT教育 電子工作 STEM・STEAM教育 Web制作 |
教材 | マインクラフト Python embot(エムボット) ビジュアル言語 mBlock(エムブロック) SQL Tinkercad 3Dプリンター Microsoft MakeCode Blender その他 |
授業形式 | 集団指導(少人数制) |
スクール名 | Little HOPPER |
運営本部 | Little Hopper株式会社 |
公式サイト |
https://www.lilhopper.com/
※公式サイトからのお申し込みは、口コミ投稿でのAmazonギフトカードプレゼント対象外です |
公式アカウント |
|