プログラミング教室 manalgoの評判・口コミ一覧
4.17(130件)
101-110件を表示 / 全130件
体験者:小4/男の子
体験日:2020/09
月々の値段はお安いと思います その他で年会費など要りますが、ロボットとかに比べて材料費がかからないため、通うだけでよいのでありがたいです。
体験者:小1/男の子
体験日:2020/02
プログラミング教室の中では断トツ安いです。ですが、普通のパソコン教室(子供向け)と思えば納得です。 他の子供向けプログラミング教室は、どちらかと言うとプログラミングを絡めた工作?ぽいで...
受講時:小4~現在/男の子
投稿日:2024/09/30
特に問題なしです。もっと安ければうれしいですが、特に不満はありません。
体験者:小5/男の子
体験日:2024/09
他のプログラム教室と比べると凄く安いと思う。振替回数や欠席連絡がもっと柔軟だったら良いなとは思う。
体験者:小3/女の子
体験日:2024/02
続けやすいとは思いますが、宿題などもなく、その場だけの学習になるのは少し残念でした。
体験者:小1/男の子
体験日:2023/12
先生がつきっきりではない点が授業料がお安いポイントなのかなと思った。料金設定は通いやすい。
体験者:小3/女の子
体験日:2023/06
他の習い事と比較しても安価なほうだと思いますが、入会金と年会費がかかるので、負担が大きくなる月もありそうです。
体験者:小5/男の子
体験日:2023/06
回数に対して金額はすこしお安めなのも安心でした。子供がやりたがれば増やしてもいいなと思いましたが、最初に3ヶ月分と入会金と年会費がかかるので少し高くなるように感じました。
体験者:小4/女の子
体験日:2023/06
月々のお月謝は安いですが、入会金と年会費が、かかるようです。キャンペーンがあると嬉しいです
体験者:小4/男の子
体験日:2023/05
月謝は良心的な金額なのですが、毎年年会費がかかるのがちょっと。今後下の子も通わせたいと思ってますが、年会費が少々ネックです。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | 株式会社イー・トラックス |
---|---|
スクール名 | プログラミング教室 manalgo |
カテゴリ | パソコン教室 プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 小学1年生~中学3年生 |