プログラミング教室 manalgo イトーヨーカドー加古川校の口コミ・評判
050-1860-9622
【受付時間】午前:9:30~13:40
午後:15:00〜17:00
※祝日を除いた月曜日・金曜日のみ20:00まで電話受付可能です。
※8月(お盆)、12月(年末年始)に臨時休校あります。
11-16件を表示 / 全16件
体験者:小5/男の子
体験日:2021/09
女の人で言い方も優しく自分で考える言い方やヒントの出し方をしてくれてたのでよかった。体験の内容は子供が知ってる内容だったので子供は知ってる。という感じだったのが少し残念。駐車場がたくさんあるのは助かります。待ち時間に買い物も出来るのは弟がいるので助かります。コロナ禍の中ブースごとに区切られているので安心。窓がないので空気循環は不安です。他の教室の相場がわからないのですが、週一にして月4回にしてほしいなと思いました。集中できる環境がよかった。
体験者:小3/男の子
体験日:2021/02
女性スタッフが終始笑顔での対応と、子供に分かりやすく説明してくださり、良かったです。子供が興味を持ち、楽しんで取り組める内容だと思った。少し簡単すぎて、物足りなかった。自転車で通えるし、ショッピングモール内にあるため、親は買い物しながら、待てるのでよい。一部屋で、行われているので、スタッフさんの目が行き届きやすいと思う。質問しやすそう。まだ、始まっていないので分からないが、月3回通えるので、回数的には安い設定だと思った。説明のスタッフの方の対応がよかった。静かな教室で、集中できた。ゲームを作れて嬉しかった。
体験者:小2/男の子
体験日:2021/02
授業やカリキュラムの内容を分かりやすく説明して下さり、質問もしやすく参考になりました動画を見ながら進めるという点が子供にとってどうなのか?気になるところではありますが、カリキュラムは明確に設定されていて分かりやすかったです駐車場から直結の商業施設内ですので天候気にせず通いやすいと思います待ち時間も助かります個別に仕切りがしてあり、隣りに人がいても気になりにくくず集中しやすいのかなと思います主に動画で学習を進めるという点は体験に行き知りました。その点を加味すると他教室より低価格なのは納得が行きました1時間の体験で子供が楽しかった!習いたい!との事だったので行ってみてよかったです
体験者:小5/女の子
体験日:2021/01
教室は子供から大人まで通える教室で、大人の受講者さんが多く来られていました。幅広い年齢の受講者さんが多い中でも、講師は子供にもわかりやすく、丁寧に指導してくれ、娘も最初は緊張はしていたものの、リラックスして体験を受けることができました。わかりやすい動画説明を聞きながら体験しました。内容は今後、学校でも使用されると言う、スクラッチと言う教材でした。初めてなので、パソコン周辺のマウスなどの使い方から、次は何をするか?子供でもわかりやすいものでした。途中、質問があれば講師が答えてくれます。子供自身もゲームを作ったりする内容にすごく興味を持ち、体験してやりたい!と言う気持ちになったみたいです。電車やバス、自家用車で通学するとしたら、とても通いやすい立地です。駅から降りて徒歩で5分もあれば着きますし、ショッピングモール内に教室があるので、ショッピングモールの大きな駐車場へ停めることが出来ます。...
体験者:小3/男の子
体験日:2020/12
まず子供に簡単なアンケートをして、子供の趣向を聞いてから体験を実施した。とても丁寧に教えてくれた。まだ、無料体験で簡単なものしかしてないので、テキスト内容までは分からない。土日も開いてるし、週に3回は20時まで開いてるのも通いやすいと思う。比較的近いスーパーの中にあるので、駐車場もたくさんあるし広いから通いやすいと思う。ヘッドフォンをして静かに個々でパソコンに向き合っている。分からないところがあればチャイムを鳴らすと先生が来てくれる。初回は諸費用込みで3万円ほどかかるが、他のプログラミング教室に比べれば、比較的安価なほうかなと思う。ゲームをしながらプログラミングを学べるのが楽しいと言っていた。
体験者:小4/男の子
体験日:2020/08
丁寧に対応して頂き、子どももすんなりと体験できたようです。楽しく学んでもらえるとありがたいと思っています。体験ということなので、ちょっと物足りなさはあったようですが、初めてのことで、楽しかったようです。少しづつ、学んでもらいたいと思います。車で10分程の距離ですし、電車でも通えるので、大変ありがたいと思います。ヨーカドー内なので、連れていく私も便利です。学校の教室のようなイメージで行ったので、イメージは違っていましたが、コロナの感染のことを考えても、感染リスクが少ないと思われて、良かったです。大変良心的な料金設定だと思います。プログラミングの料金は、高いイメージだったので、ありがたく長く通わせることができそうです。近くで月謝もお手ごろなので、助かります。教室で学習中、親も店内で買い物等、時間を有効的に使えるので、助かります。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
教室名 | プログラミング教室 manalgo イトーヨーカドー加古川校 |
---|---|
お問い合わせ |
050-1860-9622
【受付時間】午前:9:30~13:40 |
住所 | |
アクセス・交通手段 |
別府駅
(約330m)
山陽電鉄本線 |
対象学年 | 小学3年生~中学3年生 |
カテゴリ | パソコン教室 プログラミング・ロボット教室 |
対応コース | タイピング ITリテラシー ビジュアルプログラミング パソコン・ICT教育 |
教材 | Scratch Python ビジュアル言語 その他 |
授業形式 | 個別指導 |
授業スケジュール |
午前 ①9:30~10:30 ②10:30~11:30 ③11:40~12:40 ④12:40~13:40 午後 ⑤15:00~16:00 ⑥16:00~17:00 ⑦17:00~18:00 ⑧18:00~19:00 ⑨19:00~20:00 午後⑦⑧⑨は祝日を除いた月曜日、金曜日のみのスケジュールとなります。 【定休日】 火曜日・水曜日 |
最大収容人数 | 12人 |
バリアフリー対応 | 車椅子での受講可能※バリアフリー用トイレは1階にございます。 |
支払い方法 | 受講料のお支払い方法は基本は口座振替、口座振替準備期間の3ヶ月分は教室でのお支払いとなります。 テキストなどの教材費は教室でのお支払いいただきます。 教室でのお支払い方法には、現金のほか、クレジットカードやPayPayなどのバーコード決済がご利用いただけます。 ※商品券、nanacoカードはご利用いただけません。 |
教室から一言 |
ご予約は曜日、時間ともに固定ではありません。 保護者の方の送迎可能な時間帯に合わせてご予約いただけます。 |
スクール名 | プログラミング教室 manalgo |
運営本部 | 株式会社イー・トラックス |