プログラミング教室 manalgo イトーヨーカドー加古川校の口コミ・評判
050-1860-9622
【受付時間】午前:9:30~13:40
午後:15:00〜17:00
※祝日を除いた月曜日・金曜日のみ20:00まで電話受付可能です。
※8月(お盆)、12月(年末年始)に臨時休校あります。
1-10件を表示 / 全16件
体験者:小1/男の子
体験日:2022/11
落ち着いた印象で、大人でも通いやすそうだと思いました。6人のブースで1人〜2人着いてくれるようです。この辺は確認されたほうが良いと思います。動画を見て自分で進める内容で、大人やそれが合う人にはいいと思います。個人的にはネットで探してもできそうな印象でした。イトーヨーカドーの中にあるので混んでいたら、駐車場が停められない。無料なのは良いと思います。落ち着いた雰囲気で、個人でするのに向いていると思いました。やる気がある人にはいいと思います。料金はすごく良心的だと思います。動画を見ながらなのでモチベーションがないとなかなかしんどいのかなとは思いました。ウチの子が望むものとは正反対のようで残念でした。
受講時:小3~現在/男の子
投稿日:2022/02/26
いつもやさしく向かえて下さりありがとうございます。とにかく優しく教えてくださるのでいいと思います。とても良く小学生の息子にも合っている感じでした。たまにゲームみたいに出きる所がいいです。ショッピングモールの中で習っている時は、暇つぶしになりますし、買い物が出来るのでいいです。雰囲気的にはとても静かすぎる。もう少し笑い声もあればいいとおもう。後、設備についてはきれかった。安いです。他のプログラミング教室はとにかく高いし、高いからと言って良いとは限らない。なしなしなし
受講時:小6~現在/男の子
投稿日:2022/01/23
最初の入会前の説明などは、わかりやすく人柄も親しみやすい方だったので、わからない事も聞きやすかったです。内容は子供が、受けてるのであまりわからないですが、基本パソコンのソフトで勉強し、わからない事があると講師を呼んでおしえてもらうスタイルの様です。駅から近いショッピングセンター内なので、非常に便利です。ただ、家からは少し遠いので、時間はかかります。清潔感がありきれいです。落ち着いた雰囲気で、机と机の間に仕切りがあり、集中できそうな感じです。プログラミングにしては、とても安いほうだと思います。ただ、基本パソコンソフトで自習なので、このおねだんなのかな?とも思います。講師が話しやすく、子供も気に入ってかよっています。マイペースにできる点もよかったようです。子供が、どのような学習を今してて、どれくらい習得してるのかが、あまりみえないので、何かわかりやすく見れるものがあればいいと思います。特...
受講時:小4~現在/男の子
投稿日:2021/12/12
女性の先生の対応がてきぱきしていて、とてもよい。いつも、笑顔で対応してくれて、子供もたのしんでいる。ペンタブレットを使用し、マナブラで色々と書いていき、スクラッチにアップロードして、使えるところが印象的です。イトーヨーカ堂の中に、入っているので、毎回、待ち時間に買い物ができるので便利です。また、自転車で、行ける距離なので、便利です。机や椅子は、清潔に整頓されています。座り心地は気持ち良いそうです。張り紙もたくさん貼ってあり、興味がわきます。内容の比較はできていませんか、金額的には適当だと思います。長く通いやすいと思います。毎回、授業が終わったら、『今日は、こんなことをしたよ!』と言って、教えてくれて、家に帰ると、早速パソコンを開けて、やり始め、教えてくれてくれるので、きちんと、理解できていることが分かります。最近、受講人数が増えたためか、待ち時間が長くなったようです。
受講時:小5~現在/女の子
投稿日:2021/11/29
始業時間から、しばらくタイピングをやっていき、その後のテーマの指示がなく、本来なら自分から声をかけたらいいのですが、人見知りで自分から声をかけることが苦手なため、放置されることが多々あるようで、娘が困っていた。テキストとパソコンで授業を進めていく。親は授業内容は見れないですが、子供自身が理解して、テーマの書いた表にチェックをしているので、自分のペースですすめていけるところがいいと思います。商業施設内(イトーヨーカドー)にある為、駐車場も完備してありますし、自転車で来られる方も駐輪場も完備しており、電車の場合、最寄り駅からも徒歩で駅から教室まで10分圏内にあるので、便利だと思います。教室は、リニューアルされたばかりでとても清潔でキレイですが、受付付近が狭く、大変混み合うため、改善が必要かと思います。入会金は別で、月々が3回授業があります。予算としては、特に問題はありません。適正な価格だ...
体験者:小6/男の子
体験日:2021/10
教室も綺麗で、スタッフの対応も良かった。子供の目線で、話しかけてくれていたので、子供も、答えやすそうだった。学ぶスタイルとしては、ヘッドフォンをして、パソコン内の説明を聞きながら、自分もトライするという感じで、先生と話しながら進める方式ではないが、わからない点などは、尋ねると教えてくれ、最後できあがりは先生がみてくれるみたいだった。スクラッチというソフトで学ぶようだった。駅が近いので、車の送迎が無理でも通いやすそうだった。イトーヨーカドーの中にあるので、送迎待ち時間も買い物できそうで便利だと思った。綺麗な教室で、椅子や机も綺麗だった。透明のアクリル板で隣の席と区切られていた。広さは、そこまで広くはなかった。プログラミングスクールにしては、料金は安めだと思った。最初の入会金、年会費、3ヶ月分の月謝をまとめて払わないといけないので、すぐ辞める事はしにくいなぁと思った。振替ができる点と、時...
体験者:小5/男の子
体験日:2021/09
女の人で言い方も優しく自分で考える言い方やヒントの出し方をしてくれてたのでよかった。体験の内容は子供が知ってる内容だったので子供は知ってる。という感じだったのが少し残念。駐車場がたくさんあるのは助かります。待ち時間に買い物も出来るのは弟がいるので助かります。コロナ禍の中ブースごとに区切られているので安心。窓がないので空気循環は不安です。他の教室の相場がわからないのですが、週一にして月4回にしてほしいなと思いました。集中できる環境がよかった。
体験者:小3/男の子
体験日:2021/02
女性スタッフが終始笑顔での対応と、子供に分かりやすく説明してくださり、良かったです。子供が興味を持ち、楽しんで取り組める内容だと思った。少し簡単すぎて、物足りなかった。自転車で通えるし、ショッピングモール内にあるため、親は買い物しながら、待てるのでよい。一部屋で、行われているので、スタッフさんの目が行き届きやすいと思う。質問しやすそう。まだ、始まっていないので分からないが、月3回通えるので、回数的には安い設定だと思った。説明のスタッフの方の対応がよかった。静かな教室で、集中できた。ゲームを作れて嬉しかった。
体験者:小2/男の子
体験日:2021/02
授業やカリキュラムの内容を分かりやすく説明して下さり、質問もしやすく参考になりました動画を見ながら進めるという点が子供にとってどうなのか?気になるところではありますが、カリキュラムは明確に設定されていて分かりやすかったです駐車場から直結の商業施設内ですので天候気にせず通いやすいと思います待ち時間も助かります個別に仕切りがしてあり、隣りに人がいても気になりにくくず集中しやすいのかなと思います主に動画で学習を進めるという点は体験に行き知りました。その点を加味すると他教室より低価格なのは納得が行きました1時間の体験で子供が楽しかった!習いたい!との事だったので行ってみてよかったです
体験者:小4/男の子
体験日:2020/08
丁寧に対応して頂き、子どももすんなりと体験できたようです。楽しく学んでもらえるとありがたいと思っています。体験ということなので、ちょっと物足りなさはあったようですが、初めてのことで、楽しかったようです。少しづつ、学んでもらいたいと思います。車で10分程の距離ですし、電車でも通えるので、大変ありがたいと思います。ヨーカドー内なので、連れていく私も便利です。学校の教室のようなイメージで行ったので、イメージは違っていましたが、コロナの感染のことを考えても、感染リスクが少ないと思われて、良かったです。大変良心的な料金設定だと思います。プログラミングの料金は、高いイメージだったので、ありがたく長く通わせることができそうです。近くで月謝もお手ごろなので、助かります。教室で学習中、親も店内で買い物等、時間を有効的に使えるので、助かります。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
教室名 | プログラミング教室 manalgo イトーヨーカドー加古川校 |
---|---|
お問い合わせ |
050-1860-9622
【受付時間】午前:9:30~13:40 |
住所 | |
アクセス・交通手段 |
別府駅
(約330m)
山陽電鉄本線 |
対象学年 | 小学3年生~中学3年生 |
カテゴリ | パソコン教室 プログラミング・ロボット教室 |
対応コース | タイピング ITリテラシー ビジュアルプログラミング パソコン・ICT教育 |
教材 | Scratch Python ビジュアル言語 その他 |
授業形式 | 個別指導 |
授業スケジュール |
午前 ①9:30~10:30 ②10:30~11:30 ③11:40~12:40 ④12:40~13:40 午後 ⑤15:00~16:00 ⑥16:00~17:00 ⑦17:00~18:00 ⑧18:00~19:00 ⑨19:00~20:00 午後⑦⑧⑨は祝日を除いた月曜日、金曜日のみのスケジュールとなります。 【定休日】 火曜日・水曜日 |
最大収容人数 | 12人 |
バリアフリー対応 | 車椅子での受講可能※バリアフリー用トイレは1階にございます。 |
支払い方法 | 受講料のお支払い方法は基本は口座振替、口座振替準備期間の3ヶ月分は教室でのお支払いとなります。 テキストなどの教材費は教室でのお支払いいただきます。 教室でのお支払い方法には、現金のほか、クレジットカードやPayPayなどのバーコード決済がご利用いただけます。 ※商品券、nanacoカードはご利用いただけません。 |
教室から一言 |
ご予約は曜日、時間ともに固定ではありません。 保護者の方の送迎可能な時間帯に合わせてご予約いただけます。 |
スクール名 | プログラミング教室 manalgo |
運営本部 | 株式会社イー・トラックス |