ノジマデジ・ライフ プログラミングスクール 相模原本店校の口コミ・評判
1-1件を表示 / 全1件
4.0(25件)
体験者:年長/男の子
体験日:2025/02
教材に写真やイラストが豊富に載っており、幼い子供でも直感的に理解できる内容でした。
体験者:年長/女の子
体験日:2025/02
体験の内容では多少時間を持て余している感じがあった。 入会後のカリキュラムやキットによっては取り組み方がもう少し変わるのかな?といった印象でした。
体験者:小1/女の子
体験日:2025/02
自分のペースで進められて楽しいという子どもの感想でした。レゴを使ってロボットを作るところから楽しくはじめられました。
受講時:小3~現在/男の子
投稿日:2025/02/22
自分の子どもの理解度をしっかり把握してくださって考えていただけていると感じます。
体験者:小1/男の子
体験日:2025/02
レゴの教材だったので、普段のおもちゃ遊びの延長ですぐに馴染めた様でした。 テキストも写真が大きいので、文字を読まなくてもわかった様です
受講時:小3~現在/男の子
投稿日:2025/01/19
分かりやすいカリキュラムです将来的な仕事につながると思います。プログラムは役に立つスキルだと思います。
受講時:年長~現在/男の子
投稿日:2025/01/12
授業内容、テキストはとても分かりやすく、毎回楽しみになる内容です!
受講時:小2~現在/女の子
投稿日:2025/01/11
わかりやすい教材のようです。自分のペースですすめることができ、わからないところはすぐ質問できる環境も良いです
受講時:小2~現在/女の子
投稿日:2025/01/11
学年より上のレベルの教材でスタートしましたが、飽きることなく続けています。ただ動かすだけでなく、試してみたい事にも柔軟に対応していただけています。
受講時:小3~現在/男の子
投稿日:2024/12/24
授業内容を鑑みると妥当なのかな。と、思います。他の教室の状況が分かりませんが。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
教室名 | ノジマデジ・ライフ プログラミングスクール 相模原本店校 |
---|---|
お問い合わせ |
042-730-1938
【受付時間】10:00〜18:00 |
住所 | |
アクセス・交通手段 |
相模原駅
(約1,490m)
JR横浜線 上溝駅 (約1,750m) JR相模線 南橋本駅 (約2,050m) JR相模線 ■電車・バスをご利用の場合 JR 横浜線「相模原駅」南口 バス5番・6番乗り場14・17系統で「清新中学校入口」 または「日金沢上」下車徒歩1分 ■お車の場合 無料大型駐車場完備 屋根付きで雨天でも安心 |
対象学年 | 幼児、小学生〜 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対応コース | ゲーム制作 プログラミング ロボット ITリテラシー 資格対策 デザイン パソコン・ICT教育 STEM・STEAM教育 Web制作 |
教材 | Scratch レゴ®エデュケーション SPIKE™ プライム レゴ®WeDo 2.0 JavaScript HTML+CSS Qumcum(クムクム) |
授業形式 | 個別指導 |
授業スケジュール |
第1・3 日曜日開校 午前中 10:10~12:10 午後 14:10~16:10 |
講師数 | 4人 (女性1 人、男性3人) |
最大収容人数 | 6人 |
バリアフリー対応 | バリアフリー対応:あり(車椅子可、貸出用車椅子なし、バリアフリー用トイレあり) |
教室から一言 |
少人数制でアットホームな教室です ロボットプログラミングコースとゲームプログラミングコースがあります ・ロボットプログラミングコースでは、ipadの使い方から基本的なロボットの作成、オリジナルロボットを制作していきます。レゴや工作が好きなお子様にオススメのコースです。 ・ゲームプログラミングコースでは、スクラッチを使用してゲームを作成していくコースです。マウスの使い方やタイピングを練習しながら楽しいゲームをつくります。 どこよりもしっかりスクラッチを学べる自慢のカリキュラムです。 わからない所は先生にどんどん質問ができます。 楽しみながらプログラミングが学べます。 |
スクール名 | ノジマデジ・ライフ プログラミングスクール |
運営本部 | 株式会社ノジマ |
公式サイト |
https://school.nojima.co.jp/course/kids
※公式サイトからのお申し込みは、口コミ投稿でのAmazonギフトカードプレゼント対象外です |
備考 | ※お問い合わせフォームの返信には2、3日頂く場合もございます。 お急ぎの場合はお電話にてお問い合わせください。 ※フォームよりお問い合わせ頂きました場合、ご入力のメールアドレス宛に自動返信メールをお送りしております。 自動返信メールが届かない場合は、お手数ですが再度お問い合わせ頂きますようお願いいたします。 |