ProgLab(プログラボ)の評判・口コミ一覧
4.66(653件)
91-100件を表示 / 全653件
体験者:小2/男の子
体験日:2022/08
優しく丁寧に教えてくださっていた。 息子の興味のあることを引き出して、実際に試してみたりさせてくれて、楽しんでいたと思う。
体験者:小2/女の子
体験日:2022/09
明るくて、親しみやすい雰囲気の方でした。子供にロボットを見せてくれたり、プログラミングを数回試させてくれたりして、楽しませてくれました。
受講時:小1~現在/男の子
投稿日:2022/08/19
子供と一緒になって考えてくれて、先生自身も楽しんでいる雰囲気がとても良いと感じています。
体験者:小2/男の子
体験日:2022/07
サバザバとされた進行役の先生と優しくフォローに回られる先生2名がいらっしゃり、役割分担されてて、子供も困った際に頼りやすそうで良かった。 保護者に対しての説明も、分からないことやその他...
体験者:小3/男の子
体験日:2022/07
褒めて楽しく明るくだと、良かったなぁと思いました。また、自主性というよりは言われた事をさせると言うような感じでした。
体験者:小4/男の子
体験日:2022/06
丁寧で優しく指導していた。 また女の先生でハキハキ話されていて好感がもてた? ...
受講時:小5~現在/男の子
投稿日:2022/06/30
中学受験を控えており、本人の息抜きにもなり、喜んで通っていますが、休日も日曜テストやイベントなど多数予定が入ってくるため、日曜日、月3回でも、度々振替を利用しないといけない状況ではありま...
体験者:小2/女の子
体験日:2022/05
体験の生徒を専任の担当の先生が一人ついて丁寧に教えて頂きました。体験でもしっかりゴールを決めた指導をしてもらいました。
体験者:小1/男の子
体験日:2022/05
ご自身がプログラミングが好きで、楽しんでいる印象を受けました。 教えるというより一緒に楽しんでくれる感じがいいと思いました。
体験者:小1/女の子
体験日:2022/05
子供のペースに合わせて説明してくだしました。 子供が夢中になって取り組んでいる時は見守ってくださり、わからないところは声をかけてくださる感じで良かったです。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | ミマモルメ |
---|---|
スクール名 | ProgLab(プログラボ) |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 年長~中学校3年生 |
備考 | 【監修】 追手門学院 初等中等部 ロボットプログラミング教育推進室 室長 福田哲也 先生 |