ProgLab(プログラボ)の評判・口コミ一覧
4.66(653件)
21-30件を表示 / 全653件
体験者:年中/男の子
体験日:2021/03
試行錯誤した結果、最後には成功できるという体験を得ることができるように工夫して授業されていたのが印象的でした。
体験者:小4/男の子
体験日:2021/03
生徒に対する先生の人数が多かったように思う。生徒が困っていてもすぐに誰かが対応できていた印象。 ゲームに夢中になり、つい乱暴な言葉遣いをした生徒に対して、言葉遣いをきちんと注意して...
体験者:年中/男の子
体験日:2021/03
接し方は丁寧だったが、やや子供におもねるような印象。~してくれるかな、~してくれると嬉しい、など、必要以上にへりくだるしゃべり方が気になった。
体験者:小2/女の子
体験日:2020/08
アシスタントの方もいて、フォローしてもらえて安心だなと思いましたが、初めてで戸惑っていたら「ちゃんと聞いてた?」と何度も言われて子供が萎縮しているのがとても気になりました。
体験者:小2/男の子
体験日:2020/02
男性が少し慣れていない感があった 。女性の方はもうキビキビされてたが少し優しさを感じられると良かったと思う。
体験者:小4/男の子
体験日:2020/01
あいさつも説明もそこそこにすぐ体験が始まったので、ちょっと戸惑いましたが、体験中の指示や指導などは子供がきょうみを引くような言葉のチョイスなどがとても的確だったように思いました。
体験者:年長/男の子
体験日:2025/02
とても親切に対応して頂いた。 子供に対しての接し方も穏やかで 安心して預けられると思いました。
体験者:小3/女の子
体験日:2025/02
優しく教えてくださった。子どもとのコミュニケーションも上手に取ってくださる。困ったことに関して比較的にはやくフォローしてくださっていた。
体験者:小3/男の子
体験日:2024/12
子供の自主性を育てるような指導の仕方は良かった。子供に対する接し方は何の問題もなかったです。 講師ではなく、室長のアルバイトの学生に対する言動がキツイのが気になったので、その点改善して...
今回の口コミをきっかけに、スクールはより良いサービスを提供するための機会を得ました。この機会を...
体験者:小3/男の子
体験日:2024/10
とても丁寧に対応していただきました。 子供も楽しそうでした。 子供に考えさせる様な声かけも良かったと思います。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | ミマモルメ |
---|---|
スクール名 | ProgLab(プログラボ) |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 年長~中学校3年生 |
備考 | 【監修】 追手門学院 初等中等部 ロボットプログラミング教育推進室 室長 福田哲也 先生 |