ProgLab(プログラボ)の評判・口コミ一覧
4.23(653件)
641-650件を表示 / 全653件
体験者:小1/男の子
体験日:2019/11
駅前で徒歩数分のわかりやすい立地です。かといって、賑やかな通りからは一本それていて落ちつきのある所でした。
体験者:年長/男の子
体験日:2019/11
駅近くでとてもいいです。駐車場も近くにあるのもいいと思います。 周辺施設は…くるときにマクドナルドに搬入しているトラックが非常に邪魔で、注意したところ道を廻れと言われ遠回りしました。
体験者:年長/女の子
体験日:2019/11
夙川駅から大変近いので、リッチはとても便利ですし、小学校からは一人でも通えそうにのも良いと思いました。
体験者:小2/男の子
体験日:2019/10
自宅からも近く、大変通いやすい場所で助かります。 強いて申し上げれば、教室近辺の道に信号がなく、比較的車の往来もあり、子供だけでは少し心配なところもあります。
体験者:小4/男の子
体験日:2019/09
駅近で通いやすいと思います。 ずっと見ていられるように椅子も準備されていますし、 子どもが学習している間に周辺で買い物を済ませることができそうです。
体験者:小2/男の子
体験日:2019/09
駅から近く、人通りも多いので、一人でも通わせられそうで良かったです。 また曜日もいくつか選べるところが良いです。
体験者:小3/男の子
体験日:2019/09
阪急夙川駅からめっちゃ近くて通いやすいと思います。 駅から教室までの道は車が入れない道みたいで、子供一人でも行けます。
体験者:小1/男の子
体験日:2019/07
自転車で1分で助かります。歩いて行っても10分かからないと思います。三年生くらいになったら一人で通えそうで良かったです。
体験者:小2/男の子
体験日:2019/06
すごくいいです。こんなに駅近はなかなか無いですし、周辺も栄えていて安心して通わせられる場所だと思います。
体験者:小1/男の子
体験日:2019/07
自宅から近くて通いやすいです。京橋という通いやすさが一番の利点です。出かけて帰りにも便利です。雨が降っても近いので勉強です。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | ミマモルメ |
---|---|
スクール名 | ProgLab(プログラボ) |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 年長~中学校3年生 |
備考 | 【監修】 追手門学院 初等中等部 ロボットプログラミング教育推進室 室長 福田哲也 先生 |