ProgLab(プログラボ)のロゴ画像
プログラボ

ProgLab(プログラボ)

運営本部: ミマモルメ

★★★★★
4.56 全684件の口コミ

ProgLab(プログラボ) 調布の評判・口コミ

体験者:小4/男の子

体験日:2022/04

体験生

★★★★★

5.0

全体的に満足しております。1年を通じて大きく成長出来そうな気がいたします。楽しく学んでロボットなどに興味を持ってくれたら喜ばしいことです。

  • 講師のアイコン 講師の評価 ★★★★★ 5
    非常に丁寧に子供に接していただき、また子供の言うことに耳を傾けてしっかり反応もする姿が見られたことや子供に押し付けたりしないなど対応に好感が持てました。
  • 講師のアイコン カリキュラム・教材 ★★★★★ 5
    手軽に出来るレゴを通じて本格的なプログラムに触れるいい経験になると思います。また、小学校でも配られているi-padを使うことで子供にとって扱いやすかったことが抵抗感なく授業に取り組めたことなどもよかったポイントです。
  • 講師のアイコン 教室外の環境 ★★★★★ 4
    自宅からはもちろん近いですが、やはり駅に近いので人通りが時間帯によっては大変多くなりますので、子供と一緒だと気を使います。なので、4といたしました。
  • 講師のアイコン 教室の雰囲気 ★★★★★ 5
    たいへんきれいで清潔感もあるのと、入室する際の手洗いをすることなど、このご時世ではしっかり押さえているポイントに共感しました。
  • 講師のアイコン 料金 ★★★★★ 5
    少し高い気もしますが、レンタル品の料金がかからなかったりする点はよかったと思います。
  • 講師のアイコン 良かったところ
    子供が自由にやっていても許容してくれることろです。

※ 教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。

ProgLab(プログラボ)の基本情報

運営本部 ミマモルメ
スクール名 ProgLab(プログラボ)
カテゴリ プログラミング・ロボット教室
対象学年 年長~中学校3年生
備考 【監修】
追手門学院 初等中等部
ロボットプログラミング教育推進室
室長 福田哲也 先生