ProgLab(プログラボ)のロゴ画像
プログラボ

ProgLab(プログラボ)

運営本部: ミマモルメ

★★★★★
4.56 全647件の口コミ

ProgLab(プログラボ) 名古屋栄三越の評判・口コミ

体験者:小1/男の子

体験日:2021/07

体験生

★★★★★

4.0

本日はありがとうございました。終了後に長く居すわってしまいましたが、嫌な顔せずに対等していただき感謝申し上げます。

  • 講師のアイコン 講師の評価 ★★★★★ 4
    丁寧に対応していただきました。子供が興味を持つようなアプローチをしていただけると更に嬉しいです
  • 講師のアイコン カリキュラム・教材 ★★★★★ 4
    少しレベルが高いと感じました。タブレットとの連携のさせ方や説明がもう少し単純明快な方が理解できるとおもいます
  • 講師のアイコン 教室外の環境 ★★★★★ 2
    通うとなると難しいと感じます。曜日も限られていますし、駐車場の兼ね合いなどを考えると難しいと思います。
  • 講師のアイコン 教室の雰囲気 ★★★★★ 3
    部屋が少し狭い印象をうけました。設備は特に問題ないとおもいます。机や椅子は少し小さく感じました。
  • 講師のアイコン 料金 ★★★★★ 3
    想定内の金額でした。プログラミングは高いと思っておりましたので、このくらいの額は必須なんだとおもいます。
  • 講師のアイコン 良かったところ
    丁寧に対応していただいてありがたかったです。
    教材が少しうちのこには難しいのかもしれないと感じました。

投稿画像

※ 教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。

ProgLab(プログラボ)の基本情報

運営本部 ミマモルメ
スクール名 ProgLab(プログラボ)
カテゴリ プログラミング・ロボット教室
対象学年 年長~中学校3年生
備考 【監修】
追手門学院 初等中等部
ロボットプログラミング教育推進室
室長 福田哲也 先生