QUREOプログラミング教室の評判・口コミ一覧
4.12(1309件)
991-1000件を表示 / 全1309件
体験者:小3/男の子
体験日:2023/04
サイバーエージェントが開発したキュレオというアプリを使用しました。今までは無料のスクラッチというアプリを自宅で練習していました。ビジュアルに少し不満がありましたがキュレオはとてもきれいな...
体験者:小4/男の子
体験日:2023/04
飽きっぽいところや、おちつきがないところがあるので、緩やかに進めてくださるコース等2種類がありました。安心して説明を聞くことができました。
体験者:小5/男の子
体験日:2023/04
ゲームが得意なサイバーエージェントが作っただけあって、とても完成度が高く、洗練されていた。
受講時:小4~現在/男の子
投稿日:2023/05/05
じょじょに難しくなっていくようですが、段階的な学習内容に感じるが、取り組みやすい内容と本人は満足しています。
体験者:小3/男の子
体験日:2023/03
ゲームのようでいて子どもがたのしく学べる教材、カリキュラムもしっかり自動で組まれているようで内容に安心できます。また、テキスト代がプラスでかからないというのも嬉しい点です。
体験者:小5/男の子
体験日:2023/03
ゲーム性が強く子供が興味をもつ教材だと思います。カリキュラムは詳しく説明をうけてないので詳しくはわかりませんが、定期的に検定なども受けるみたいで目標も設定しやすく良いのかなと思います。
体験者:小5/男の子
体験日:2023/03
実際にパソコンを使っての授業が受けられ、タイピングを学べる事が親としては将来に役立つのではないかと思っています。 プログラミングの考え方も教えていただき、自己流でやっていた時よりも夢に...
体験者:小1/男の子
体験日:2023/03
体験後に子供が何を行っていたかパソコンで見せて頂きました。私はプログラミングの経験も知識もないですが、子供の好きそうな内容だと感じました。教材に載っているキャラクターも子供には興味がある...
体験者:小4/男の子
体験日:2023/03
プログラミングだけでなく、楽しくタイピングが学べるレッスンがあるのが良いと思います。
体験者:小3/男の子
体験日:2023/02
キュレオのカリキュラムにそって授業が進められていきます。保護者向けにカリキュラムの一覧がわたされるので、プログラミングに詳しくない親でも、子供がどのような事をどのようなプロセスで習うのか...
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | 株式会社キュレオ |
---|---|
スクール名 | QUREOプログラミング教室 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 小学生以上 ※小学2年生以上推奨(一部教室は異なります) |