QUREOプログラミング教室の評判・口コミ一覧
4.03(1312件)
1031-1040件を表示 / 全1312件
体験者:小2/男の子
体験日:2021/08
教室もそれ程広くなく、一人一人ブースがあるわけでもなく、並べて座って勉強するといった感じ。自習室のような雰囲気でした。
体験者:小3/男の子
体験日:2021/07
広々とした空間で、個別指導できるように、一個ずつ席がもうけられていました。体験のときな生徒さんに会うことはなかったので、授業の雰囲気など、わかりませんが1人で黙々とやれそうな感じはしました。
体験者:小3/男の子
体験日:2021/08
コロナ対策もされていて、検温や消毒液もありました。密室の授業となりますが、生徒一人一人の間隔も空けたりと考慮してくださっていました。机や椅子の設備も問題ありません。
体験者:小3/男の子
体験日:2021/08
自習スペース?個別授業スペース?が面談スペースや受付場所と近いのが気になりました
体験者:小4/男の子
体験日:2021/08
時間的に通常の受講の時間でなかったため、近くの工事現場の音が少し気になりました。
体験者:小3/男の子
体験日:2021/07
普通の学習塾の1部が隔離部屋のようになっていてその部屋での授業なので集中は出来そうだと思いました。
体験者:小4/男の子
体験日:2021/07
教室が少々小さいかなとも思いましたが生徒が少人数なので仕方ないかなと思います。教室内はきれいで好感が持てます。
体験者:小3/女の子
体験日:2021/07
明るく清潔な環境だと思います。個別指導なので、一人一人、机と椅子のあるブースが利用できます。子供は、自分のペースで集中できて良かったと言っておりました。
体験者:小3/男の子
体験日:2021/07
通常の馬渕の塾の時間内に、同塾内で の学習です。 通常のプログラミング教室とは 少し雰囲気がちがうとおもいます。 ワイワイみんなで、ロボットを動かしたり するタイプのプログラミ...
体験者:小4/男の子
体験日:2021/07
広々として明るい教室でした。少人数であれば余裕のある配置でやりやすいと思いました。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | 株式会社キュレオ |
---|---|
スクール名 | QUREOプログラミング教室 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 小学生以上 ※小学2年生以上推奨(一部教室は異なります) |