QUREOプログラミング教室の評判・口コミ一覧
4.12(1307件)
121-130件を表示 / 全1307件
体験者:小2/男の子
体験日:2023/01
子どもとしては、ストーリー性のある内容だったこともあり、ゲーム感覚でできたようです。
体験者:小1/男の子
体験日:2023/01
タブレットを使って進めてく教材でした。 可愛いキャラクターがいたり、進んでいくと、何か貰えたら楽しく進んでいくという感じでした。
体験者:小5/男の子
体験日:2023/01
ほんの一部(最初)しか見ていないため評価するのは難しいですが、カリキュラムの進行具合が丁寧すぎる印象があり、低学年向けの印象を受けました。
体験者:小4/男の子
体験日:2023/01
しっかりとカリキュラムが きそできていますが、ほんにんのやる気しだいかと思いました。
体験者:小2/男の子
体験日:2022/12
漢字や言葉の意味がわからなかったりするので自分ですすめていくシステムは息子には合わないと思った。
体験者:小3/男の子
体験日:2022/12
サイバーエージェントからの独自のプログラミングツールでした。 よくあるscratchとは少し違いましたが、概ね触る所は似ていました。
体験者:小2/男の子
体験日:2022/12
子供がやりたいと思っていたプログラミングとは少し違ったようで、今流行りのマインクラフトが良かったと言っていました。
受講時:小4~現在/男の子
投稿日:2023/01/01
決められたプログラムで習っているので、可もなく不可もなくという感じです。先生による差は出ないので良いのかも?
体験者:小4/男の子
体験日:2022/12
基礎から教えてくれるので良いと思います。タイピングも教えてくれるのは嬉しいです。
体験者:小2/男の子
体験日:2022/11
プログラムがもう組まれているので、それならオンラインでもいいのかなと思いました。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | 株式会社キュレオ |
---|---|
スクール名 | QUREOプログラミング教室 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 小学生以上 ※小学2年生以上推奨(一部教室は異なります) |