QUREOプログラミング教室の評判・口コミ一覧
4.11(1334件)
331-340件を表示 / 全1334件
体験者:小4/男の子
体験日:2023/08
子どもが次から次へと進みたくなるようなゲームのような内容で、楽しく体験できました。
体験者:小3/男の子
体験日:2023/08
なかなか学んだという実感や充実感を感じることができませんでした。子どもにとっても少し優しすぎる感じがいたします。
体験者:小2/男の子
体験日:2023/08
ゲーム感覚でとても楽しんでいました。 クリアするごとにキャラクターをゲットできるので、次は何かなと喜んでいました。 ただ、質問文に読めない漢字が出てくるのでフリガナがあるといいなと思...
体験者:小2/男の子
体験日:2023/08
小学校2年生には、1人で進めるのはまだ難しそう。高学年になればできるかなと思った。
体験者:小5/男の子
体験日:2023/08
きっかけはロボットのせいさくでうごかすことをたいけんしてやってみようと思ったのですが、ロボットでなくても良かったようです
体験者:小6/男の子
体験日:2023/08
ゲーム進めていく方は物足りないって言ってたが、テキストタイプの方は楽しかったみたいです。
体験者:小5/男の子
体験日:2023/07
パソコンを使ってゲームをクリアしていく教材。 検定みたいなものがあると聞いたので、目標を決められたり、モチベーションがあがるなと思いました。
体験者:小6/男の子
体験日:2023/08
キュレオと、タブレットを使って体験をした。 キュレオは初めてするが 全くわからない子には動画などでわかりやすいと思う。 うちの子はではなかったので もう少し難しい内容や、タブレットで...
体験者:小5/男の子
体験日:2023/07
あくまで考える力、思考力を伸ばす為に1人でやらせる点が今後どのように影響するのか楽しみである。
体験者:小3/女の子
体験日:2023/07
プログラミングはゲーム感覚でできるものの他で受講したものに比べると理解するまでに時間がかかりそうでした。 プログラミング自体は他塾でも取り入れているシステムなので良いものではあると思い...
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | 株式会社キュレオ |
---|---|
スクール名 | QUREOプログラミング教室 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 小学生以上 ※小学2年生以上推奨(一部教室は異なります) |