QUREOプログラミング教室の評判・口コミ一覧
4.12(1312件)
691-700件を表示 / 全1312件
体験者:小3/男の子
体験日:2021/10
ゲーム感覚で進めながらプログラムの内容を勉強していくので感覚的に身に付きそうで、面白そうと思いました。 ただ、ずっとパソコンとにらめっこしないとならないのでロボット作ったり実践的な授業...
体験者:小2/男の子
体験日:2021/10
ゲーム感覚で身につく点は良いと感じたが、プログラミングに馴染みがないため、将来的にどのようなことができるのかのイメージが湧きにくかったです。タイピングの練習の様子も見てみたかったです。
体験者:小4/男の子
体験日:2021/10
しっかりとした教材を使用している様に思えました。体験自体は親は参加していないので、授業内容は分かりません。
体験者:小2/男の子
体験日:2021/10
小さい子にもわかりやすい動画の説明があり、初めてでも問題をクリアできていました。
体験者:小2/男の子
体験日:2021/10
ゲーム感覚で進められるので、子供はとっつき易いと思います。キャラクターも可愛らしく、いいと思います。
体験者:小3/女の子
体験日:2021/10
子供が興味を持ちそうなゲーム感覚でできる内容だったので楽しみながら勉強が出来るのであればとてもいいと思いました。
体験者:小4/男の子
体験日:2021/10
教材は大手のものを使用しており、子供も夢中で楽しそうにしていました。基本的にはソフトのナビゲーションに沿って進めていくようです。
体験者:小3/男の子
体験日:2021/10
楽しみながら取り組める教材であり、ゲーム感覚で行える事も、良いと思います。カリキュラムも、段階を踏んだカリキュラムなので、良いと思う。
体験者:小6/男の子
体験日:2021/09
ゲームを作り上げていく、ステップを踏んで学習していくのが子供に合っていると感じました。、
体験者:小3/男の子
体験日:2021/09
何をやったのか詳しくはわからないのですが、先生1人に生徒3人見てくれる時言っていたので目が行き届きそうでいいなと思いました。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | 株式会社キュレオ |
---|---|
スクール名 | QUREOプログラミング教室 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 小学生以上 ※小学2年生以上推奨(一部教室は異なります) |