QUREOプログラミング教室の評判・口コミ一覧
4.11(1324件)
61-70件を表示 / 全1324件
体験者:小4/男の子
体験日:2024/02
周りが視界に入りにくく集中しやすい区切られた個別指導の教室ならではの造りもあり、自分のペースでどんどん進められるカリキュラムでした。理解が進めば、プログラミング能力検定も受けられるような...
体験者:小5/男の子
体験日:2024/02
キュレオを採用しています。最終的には結構なレベルまで学べると思いますし、ゲーム要素が強いので楽しめると思います。
受講時:小2~現在/男の子
投稿日:2024/02/27
マインクラフトを使用しているので、楽しんで学習できております。
受講時:小3~現在/男の子
投稿日:2024/02/23
こどもも理解しやすい内容になっており、わからなくても質問しやすいので、助かります。
受講時:小4~現在/男の子
投稿日:2024/02/22
私は経験したことがない分野なのでまったくわかりません。子供は楽しいって言って通ってます。
体験者:小3/男の子
体験日:2024/01
段階を踏んでステップアップしていく流れでとてもわかりやすく、馴染みやすい教材に感じました。
受講時:小5~現在/男の子
投稿日:2024/02/10
自分自身で考える力がつくカリキュラムになっています。 はじめは簡単な内容でやりごたえがなかったようですが、今は少し難しくなっているようで、エラーを直すなど考えて取り組んでいます。
体験者:小2/男の子
体験日:2024/01
マインクラフトのソフトを使用していた。 まだタイピングは出来ない年齢だが、マインクラフトのソフトではタイピングを使用しないので問題は無いと言われた。
体験者:小4/男の子
体験日:2024/01
初級コースはマイクラを3ヶ月したのち、キュレルへ移行するような形です。 子供はマイクラがやりたい気持ちが強かったので、どうかな?と思いましたがキュレルも楽しそう!と言っていました。
体験者:小4/男の子
体験日:2023/12
マイクラを使ったプログラミングもタイピングも楽しそうでした。オリジナルの教材も楽しそうです。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | 株式会社キュレオ |
---|---|
スクール名 | QUREOプログラミング教室 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 小学生以上 ※小学2年生以上推奨(一部教室は異なります) |