QUREOプログラミング教室の評判・口コミ一覧
4.12(1309件)
791-800件を表示 / 全1309件
体験者:小3/男の子
体験日:2021/03
見学ができなくて、体験後に子供から聞く様子はゲームを進めていきクリアすると、シールがもらえる。大会に参加できるようなスキルが身につくと良い
体験者:小4/男の子
体験日:2021/04
パソコンのソフトを使用してプログラミングを学ぶ内容で、子どもはゲーム感覚で楽しく学べているようでした。
体験者:小3/男の子
体験日:2021/04
体験授業は一人で受けることになったので、親は詳しい授業内容はわかりませんでした。子供は今後たくさんのゲームが作れるということで、楽しみにしているみたいです。
体験者:小4/男の子
体験日:2021/03
オリジナルキャラクターが出て来て、 わからなければヒントを頼りにチャプターを進めていけて、子供にはゲーム感覚で楽しめている。
体験者:小4/男の子
体験日:2021/04
子供は楽しんでやっていましたが、私は離れたところで待機させられていたので見れませんでした
体験者:小5/男の子
体験日:2021/04
子供の興味をそそる内容だったみたいです。ゲームなので楽しみながらできたみたいです。
体験者:小5/男の子
体験日:2021/04
パソコンでの作業、初めてでしたが楽しく学んでいました。自分の出来具合も確認しながら、目指すところもはっきりしているのでいいと思います
体験者:小2/男の子
体験日:2021/03
音声があるので、新小2の息子でも理解できたようです。 ただ、ネット環境が不安定だったのか、画面の動きがイマイチな時もありました。
体験者:小2/男の子
体験日:2021/04
アイパッドを使って自分ですすめていくので、自分のペースで進められてわかりやすかった
体験者:小3/男の子
体験日:2021/03
子供が好きなゲーム感覚で進めていくタイプなのでこれは子供が楽しいだろうなと感じました。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | 株式会社キュレオ |
---|---|
スクール名 | QUREOプログラミング教室 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 小学生以上 ※小学2年生以上推奨(一部教室は異なります) |