QUREOプログラミング教室の評判・口コミ一覧
3.52(1309件)
71-80件を表示 / 全1309件
体験者:小1/男の子
体験日:2023/03
破格に安いと思います。他のプログラミング教室も散策調べましたが、5千円程安いと思います。入学金もありませんし、パソコンやタブレットの購入やレンタル代も必要ありません。
体験者:小2/男の子
体験日:2023/02
プログラミング教室はテキストなどの教材費タブレット購入やレンタルでどこも高いですが、こちらはパソコン貸出してくださり、月謝も安いと思います。
体験者:小2/男の子
体験日:2023/03
パソコンは貸し出してくださり、教材費も月会費に含まれるので、プログラミング教室の中ではリーズナブルだと思います。
体験者:小6/男の子
体験日:2023/02
プログラミング教室は高いイメージがあるが、通いやすい価格設定だと思う。ロボットプログラミングではないため、材料費がないのも良い。
体験者:小1/男の子
体験日:2023/02
正直高めの習い事です。そこに価値があるとも思います。ゲームやYouTubeをただ見て過ごすより、どうつくられているか仕組みなどにも興味をもってほしいと思っています。
体験者:小2/男の子
体験日:2023/02
少し調べてみたところ、他は初期費用が結構かかるようでしたので良心的な価格かと思います。
体験者:小2/女の子
体験日:2023/02
通いやすい料金です、当日のキャンセルでも振替ができると聞き良心的だと思いました。
体験者:小5/男の子
体験日:2023/01
月4回で高いかなぁと思いましたが…これから必要になってくる分野だしこのくらいはかかるかなぁって納得でした。
体験者:小5/男の子
体験日:2023/01
プログラミング教室としては、相場か、少し安いかな?と感じました。月謝以外の費用がない(教材費、入学金など)のは、助かります。
体験者:小2/男の子
体験日:2023/01
料金設定としては、金額だけを見ますと高く感じますが、将来的に身につく物なので見合った金額だと感じました。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | 株式会社キュレオ |
---|---|
スクール名 | QUREOプログラミング教室 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 小学生以上 ※小学2年生以上推奨(一部教室は異なります) |