【応募締め切り:2025年6月30日月曜日】最大5,000円分のAmazonギフトカードプレゼント!

QUREOプログラミング教室 森塾 三軒茶屋校

キュレオプログラミング
QUREOプログラミング教室 森塾 三軒茶屋校
★★★★★
4.15 全1343件の口コミ

※ 上記の評価は、QUREOプログラミング教室全体の口コミ点数・件数です

授業形式: 個別指導

対象学年: 小学生以上 ※小学2年生以上推奨(一部教室は異なります)

QUREOプログラミング教室 森塾 三軒茶屋校の評判・口コミ

体験者:小2/女の子

体験日:2025/04

体験生

★★★★★

3.0

親が見られる内容があまりにも無さすぎて内容がわからず、親としての満足度は特にありませんでした。
子供はゲームとタイピングをしたと言ってました。プログラミングに関しては何を学んだのかはわからないです。

  • 講師のアイコン 講師の評価 ★★★★★ 4
    授業の最後に、教室の方(先生か、スタッフの方はわかりません)とおしゃべりしていた感じを見ると、とても優しく、楽しそうで子供も嬉しそうでした。ただクラスでの教え方などは、全く親が見ることはできないので(入り口以降は入れない)教え方などに関しては全く分からないため、正直親としてはちょっと不安です。子供の話によると良さそうでした。ただ低学年だと、うまく説明できないので、クラスの様子など、少しでも親が見ることができれば、いいのにと思いました。
  • 講師のアイコン カリキュラム・教材 ★★★★★ 3
    マイクラとタイピングをやったそうです。こちらも、全く私は画面を見られなかったので、内容についてよく解りません。最初の面談の時に、内容を少し見せていただいたのですが、どのような教材を使って子供がどのように学んで習得しているのかはわかりません。
    内容のふり返りやクラス後に何をやったのかなどのご説明があれば、今後受講するかどうかの判断に役立つと思います。
  • 講師のアイコン 教室外の環境 ★★★★★ 3
    家から近いですし、駅にも近いので便利な場所です。駐輪場がないのが不便です。
    路地に一本入ったところにあるので、安全面では送り迎えをしようと思います。
  • 講師のアイコン 教室の雰囲気 ★★★★★ 3
    教室に入ることができなかったので、教室内の設備などについてもわかりません。入り口は普通に明るい雰囲気でした。
  • 講師のアイコン 料金 ★★★★★ 3
    都心のプログラミング教室としては高くないと思いますが、月に3回の月でも4回の月でも同じ金額というのはちょっと値段設定が不明瞭で雑な感じはします。
  • 講師のアイコン 良かったところ
    子供自身は楽しかったと言っていますが、親が全く内容をみることができないため、先生の教え方、雰囲気、学びの様子などわからないのが、ちょっと受講に進むかの判断に迷うところです。もし教室内に防犯カメラなどもついていないとしたら(あるかどうか聞いてないのでわかりませんが)、不安なので、受講に進むかは悩むところです。

※ 教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。

基本情報

教室名 QUREOプログラミング教室 森塾 三軒茶屋校
お問い合わせ 050-1860-1118
住所
〒154-0004
東京都 世田谷区 太子堂 2-15-1 野村三軒茶屋ビル5階
地図
アクセス・交通手段 三軒茶屋駅 (約180m) 東急田園都市線 / 東急世田谷線
対象学年 小学生以上 ※小学2年生以上推奨(一部教室は異なります)
カテゴリ プログラミング・ロボット教室
対応コース ゲーム制作 Webアプリケーション プログラミング ビジュアルプログラミング タイピング
教材 マインクラフト QUREO(キュレオ) JavaScript HTML+CSS ビジュアル言語
授業形式 個別指導
授業スケジュール 教室にお問合わせください。
スクール名 QUREOプログラミング教室
運営本部 株式会社キュレオ
公式サイト https://qureo.jp/class/morijuku_sangenjaya

※公式サイトからのお申し込みは、口コミ投稿でのAmazonギフトカードプレゼント対象外です