QUREOプログラミング教室 自立学習RED門真古川橋教室の口コミ・評判
1-2件を表示 / 全2件
体験者:小4/女の子
体験日:2024/08
他の習い事も数々していますが、娘の将来の投資と思えば、これくらいなら相応だと思います。
体験者:小4/男の子
体験日:2022/06
コエテコに記載されている料金だと初期費用が無く他の教室より安いのがメリットだと思いましたが、諸経費をプラスするとトータルの授業料が他のプログラミング教室とたいして変わりませんでした。
4.0(1309件)
体験者:小3/男の子
体験日:2020/12
プログラミング教室としては 平均的な料金だと思います。 体験はパソコン使用料のみなので 気軽に体験できてよかったです。
体験者:小2/男の子
体験日:2025/02
プログラミング教室は全体的に高額なイメージですが、80分しっかりやってくれるので 設定に見合っていると思います。
体験者:小2/男の子
体験日:2025/02
授業内容と時間に対して他のロボットプログラミング教室に比べると料金設定は通いやすいかなと思いました。
体験者:小2/男の子
体験日:2025/01
妥当な金額かなと思います。塾は初めてですが月謝だけで入会金もないとのことでした。
体験者:小3/男の子
体験日:2025/01
事前に聞いていた額+施設維持費がかかるとの事で、想定していた額より多かったので、主人と相談して今回は見送る事にしました。他には体験に行ってないのでわかりませんが、ちょうど相場の真ん中ぐら...
体験者:小2/男の子
体験日:2025/01
曜日や受講時間を選択できることもあり基本的に納得しています。ただ、受講時間が少しながく感じるので、受講時間(料金)もフレキシブルに選択できれば尚良いのかなと感じました。
体験者:小1/男の子
体験日:2025/01
料金に関してはこのくらいが妥当なのかなとは思います。家計的には少し検討が必要でした。
体験者:小5/男の子
体験日:2025/01
料金に関しては他の習い事に比べるとやはり高めかと思います。もう少し安ければ助かるのですが。
体験者:小3/男の子
体験日:2025/01
妥当の金額です。 月に4回の1時間で、分かりやすく教えていただけるので、妥当の金額です。
体験者:小6/男の子
体験日:2024/12
もっと高いイメージしていたので、妥当な料金だと思います。これなら通わせられそうです。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
教室名 | QUREOプログラミング教室 自立学習RED門真古川橋教室 |
---|---|
お問い合わせ | 050-1865-8863 |
住所 | |
アクセス・交通手段 |
古川橋駅
(約710m)
京阪本線 門真市駅 (約1,250m) 京阪本線 / 大阪モノレール線 大和田駅 (約1,560m) 京阪本線 |
対象学年 | 小学生以上 ※小学2年生以上推奨(一部教室は異なります) |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対応コース | ゲーム制作 Webアプリケーション プログラミング ビジュアルプログラミング タイピング |
教材 | マインクラフト QUREO(キュレオ) JavaScript HTML+CSS ビジュアル言語 |
授業形式 | 個別指導 |
スクール名 | QUREOプログラミング教室 |
運営本部 | 株式会社キュレオ |
公式サイト |
https://qureo.jp/class/red_kadomafurukawabashi
※公式サイトからのお申し込みは、口コミ投稿でのAmazonギフトカードプレゼント対象外です |