QUREOプログラミング教室 iTeen 姪浜校の口コミ・評判
1-3件を表示 / 全3件
受講時:小6~高3/女の子
投稿日:2024/03/19
明るくて個性豊かな先生です。しっかり生徒のやりたいことに寄り添ってくれて、生徒との雑談にも応じてくれるような優しい先生です。生徒がやりたい!と興味を示した分野をしっかり伸ばしてくれます。最初はスクラッチとタイピングがメインです。ある程度技術が身に付いてきたら本人の希望でホームページ作りや、Unityでのゲーム作り、プログラミング言語の習得もできます。本当に生徒が興味を示したところを伸ばすように授業が臨機応変に対応してくれるので、生徒のやる気も尽きないようになっています。近くに姪浜駅がありますし、バスも通っているので交通の面はいいと思っています。ただ、車で送迎するときは辺りの駐車場は意外と埋まっている時が多いです。かなり大きな交差点の近くなので、塾の近くの路上で少しだけ止まって…とかは難しいと思います。自主的に来た生徒、もしくは早めに来た生徒、授業が終わった後にまだやりたい作業がある生...
体験者:小3/男の子
体験日:2021/07
明るく元気に、分かりやすく対応してくださった。常に笑顔で、わからないことをきちんと子供に、丁寧に、教えていました。ある程度、学校でもパソコンは触れていたので、簡単な操作だったので、できていました。子供に分かりやすくカリキュラムとしては、ゲーム感覚な印象でした。大通りに面しているので、場所はとても分かりやすく、駅からも近いと思います。ただ、駐車場というのがなかったので、近くのパーキングに停めなければいけないのかな?と思います。広々とした空間で、個別指導できるように、一個ずつ席がもうけられていました。体験のときな生徒さんに会うことはなかったので、授業の雰囲気など、わかりませんが1人で黙々とやれそうな感じはしました。正直、思っている以上の出費だなと思いました。相場がどれくらいかわかりませんが、英語などより、高いかな?と感じました。(習わせていませんが。。。)でも、パソコンに慣れてほしいのと...
体験者:小5/女の子
体験日:2021/07
分かりやすくスムーズ、指導教材を説明があり、親にも子供にも分かりやすく今から何をするか教えてくれました。学校で採用してる教材内容スクラッチだったので、親しみやすかった。自分でプログラミングした事が表現できてたので、楽しかったようです。子供が歩いて行ける距離なので、便利です。体験は車で行きました、通りを渡った所にパーキングがあり便利雰囲気は明るく1人1人個別で、距離も取ってあって集中出来そう、椅子がキャスター付きで大きく座りやすかったようです。週4回のお値段がちょっと高いかなと思いましたが、子供が楽しく通うなら払えない金額ではないとおもいます。先生は明るく丁寧、子供をサポートしながら力を引き出していく感じで良かった。適正が高いと褒められとても喜んでいました。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
教室名 | QUREOプログラミング教室 iTeen 姪浜校 |
---|---|
お問い合わせ | 050-1865-8969 |
住所 | |
アクセス・交通手段 |
姪浜駅
(約660m)
JR筑肥線 / 福岡市営地下鉄空港線 室見駅 (約1,490m) 福岡市営地下鉄空港線 |
対象学年 | 小学生以上 ※小学2年生以上推奨(一部教室は異なります) |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対応コース | ゲーム制作 Webアプリケーション プログラミング ビジュアルプログラミング タイピング |
教材 | マインクラフト QUREO(キュレオ) JavaScript HTML+CSS ビジュアル言語 |
授業形式 | 個別指導 |
スクール名 | QUREOプログラミング教室 |
運営本部 | 株式会社キュレオ |
公式サイト |
https://qureo.jp/class/iteen_meinohama
※公式サイトからのお申し込みは、口コミ投稿でのAmazonギフトカードプレゼント対象外です |