QUREOプログラミング教室 明光義塾八千代緑が丘教室の口コミ・評判
1-4件を表示 / 全4件
体験者:小5/女の子
体験日:2024/06
対応して頂いた先生はとてもかんじがよく、優しい方だったので、子供達も緊張せず、楽しく体験が出来ました。自分のペースで進めていけるのはいいと思いました。でも、マイクラの教材もあるとよかったです。イオンが近いので通いやすいですが、塾に駐車場があったほうが送迎しやすいと思いました。交差点なので、路駐もできない。特に気になる事はなかったです。キレイにされているとと思います。個別の塾なので、集中しやすそうです。他の習い事と比べると高いです。設備費が別途かかるので、もう少し安いといいんですが…とても褒めながら進めてくれるので、子供達も楽しそうでした。
体験者:小2/男の子
体験日:2023/04
体験授業が始まる前に教室の方針やプログラミングの大切さを丁寧に説明していただきました。先生が気さくに接してくださったおかげで人見知りな子どもも早めに打ち解けることができました。タブレットを使ってゲーム感覚で楽しく学べました。分からないところはキャラクターがヒントを出してくれたり、何回も見直すことができてよかったです。教室下の駐輪場を利用しました。駅から近いので電車でも通いやすいと思います。教室の周囲は道が広く夕方以降も比較的明るい場所です。机に仕切り板がついていて他の人の動きが気にならないので集中して学習に取り組めると感じました。国語や算数といった教科と比べると割高ですが、近隣のプログラミング教室とだいたい同じくらいの料金なので妥当な金額だと思います。初めての場所で落ち着かない様子だった子どもが、分かりやすい教材や先生の声かけで徐々に集中していく様子を見て安心しました。授業が終わると...
受講時:小6~現在/男の子
投稿日:2021/11/29
先生はとても優しくて人見知りの子供も毎週楽しく学べています。わからない事なども聞きやすい雰囲気をつくってくれているようなので、手が止まる事なくサクサク課題に取り組んでいます。課題が進むにつれ少しずつ難しくなるようですが、先生からヒントを貰ったり教材のキャラクターがアドバイスを出してくれるので今のところ楽しんでやっています。駐車場がないので車での送迎が不便かなと思います。仮に徒歩で行かせるとしても人通りも多く、交通量も多いので暗い夜道を歩くなどの心配はなくその面では安心です。特別な物はとくになく普通の塾です。ただ汚れなど目立ったものもなく清潔感はあると思います難しいとは思いますが何か少しでも家で学習出来るものがあればいいなと思います。先生の雰囲気や対応は素晴らしいと思います。優しくて明るくて、急な休みも快く対応してくださるので助かっています。
体験者:小6/男の子
体験日:2021/05
無理な勧誘などもなく、フランクに接していただいたので子供も楽しく参加できたと思います。タブレット操作が基本です。可愛いキャラクターがヒントや説明などをしてくれてゲームをクリアしながら勉強を進めるといった感じの内容でした。飽きずに進めていけると思います。駐車場がないので近くのイオンに停めて歩いて行きました。雨の日や天気が悪い時には少し不便かな?と思います周りが交通量の多い道路なので騒音などが多少あるかなといった感じです。あと階段が暗く狭い、急なので少し注意が必要かなと思いました。普通の塾より高いです。子供の為なので仕方ないですが、もう少し安かったらな...と思いました。先生が優しい印象でした。他の生徒に対しての対応も見ていましたが、冷たい印象もなく、やる時はしっかりやろうねとメリハリのある印象でした。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
教室名 | QUREOプログラミング教室 明光義塾八千代緑が丘教室 |
---|---|
お問い合わせ | 050-1865-9048 |
住所 | |
アクセス・交通手段 |
八千代緑が丘駅
(約500m)
東葉高速線 |
対象学年 | 小学生以上 ※小学2年生以上推奨(一部教室は異なります) |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対応コース | ゲーム制作 Webアプリケーション プログラミング ビジュアルプログラミング タイピング |
教材 | マインクラフト QUREO(キュレオ) JavaScript HTML+CSS ビジュアル言語 |
授業形式 | 個別指導 |
スクール名 | QUREOプログラミング教室 |
運営本部 | 株式会社キュレオ |
公式サイト |
https://qureo.jp/class/meikogijuku_yachiyomidorigaoka
※公式サイトからのお申し込みは、口コミ投稿でのAmazonギフトカードプレゼント対象外です |