QUREOプログラミング教室 順進塾の口コミ・評判
1-2件を表示 / 全2件
受講時:小4~現在/男の子
投稿日:2021/12/03
清潔感があって、新型コロナ対策もされていて、いい印象でした。
体験者:小4/男の子
体験日:2021/04
清潔感があり、明るい雰囲気でした。コロナウィルス感染対策もしっかりされているようでした。
4.5 (1399件)
体験者:小3/男の子
体験日:2020/12
明るくきれいで、落ち着く雰囲気の教室でした。 初日の子は前の席に座れるように してくださったようで、先生に 質問をしやすかったそうです。
体験者:小4/女の子
体験日:2025/08
最近通い始めたばかりで、設備のことまではまだよく分かっていませんが、 子供同士の私語や、目を合わせて、学習以外に気が反れることを張り紙で注意を促して下さっているので、自習室、プログラミ...
体験者:小3/男の子
体験日:2025/08
プログラミング教室とはいえ、元々は塾の教室のため、個別の空間になっています? なので集中出来て良いなと思いました。 ですが、塾に行っているわけではないので、他の子とお話ができる環境も...
体験者:小4/女の子
体験日:2025/07
建物が古い感じです(低学年はトイレのドアの開閉に苦戦してました)が、清潔にされていると思います。
体験者:小4/女の子
体験日:2025/08
机や椅子はきれいに整頓されていました。内装も馴染みやすい雰囲気で、子供も過ごしやすい環境であると思いました。
体験者:小1/男の子
体験日:2025/07
薄暗くせまく感じる。プログラミングのスペースはひろくてよいが、ほかのスペースはわからない。部屋のわりに椅子が多い気がする
体験者:小3/男の子
体験日:2025/08
小さい教室だが目が行き届きいいと思う。 密集してることもないので、いい環境だと思う。
体験者:小3/男の子
体験日:2025/08
通常の勉強をしている子どももおり、静かであった。 スタッフの人数は少なく、自習室のような雰囲気であった。
体験者:小6/女の子
体験日:2025/07
よくわかりませんでした。パテーションの隅で長い時間待っている間生徒さんの話し声が聞こえてきました。
受講時:小2~現在/男の子
投稿日:2025/08/19
スッキリしていて清潔感があり良いと思います。1つだけ、共用のサンダルの衛生面が気になってしまいます。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
教室名 | QUREOプログラミング教室 順進塾 |
---|---|
住所 | |
アクセス・交通手段 |
旧居留地・大丸前駅
(約170m)
夢かもめ 元町駅 (約290m) JR神戸線 / 阪神本線 / 神戸高速東西線 |
対象学年 | 小学生以上 ※小学2年生以上推奨(一部教室は異なります) |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対応コース | ゲーム制作 Webアプリケーション プログラミング ビジュアルプログラミング タイピング |
教材 | マインクラフト QUREO(キュレオ) JavaScript HTML+CSS ビジュアル言語 |
授業形式 | 個別指導 |
スクール名 | QUREOプログラミング教室 |
運営本部 | 株式会社キュレオ |
公式サイト |
https://qureo.jp/class/junshinjuku
※公式サイトからのお申し込みは、口コミ投稿でのAmazonギフトカードプレゼント対象外です |
備考 | プログラミング能力検定対応カリキュラムあり |