QUREOプログラミング教室 能力開発センター長崎本校の口コミ・評判
1-2件を表示 / 全2件
体験者:小4/男の子
体験日:2022/10
学童から歩いて10分ほど。初めての習い事にはちょうど良いかと思います。車は有料駐車場が近くにあります。長崎でも道端が広い道路なので、お迎えの一時停止もし易いかと思います。
体験者:小5/男の子
体験日:2021/05
バス停近くなので立地的には悪くはないと思いますが、電車だと電停から少し離れているので送迎が必要です。
3.5(1335件)
体験者:小3/男の子
体験日:2020/12
家からは少し離れていて、 駐車場もないので送り迎えには少し 不便でした。 子供がひとりでバスで通えるようになれば 通いやすいと思いました。
体験者:小4/男の子
体験日:2025/04
自宅から近いのでいいと思います。 信号も渡らずに通えるので特に危険な箇所もないと思います。
体験者:小2/男の子
体験日:2025/03
家から徒歩数分で通える立地なので、1人でも通うことができ、非常に良いと思いました。
体験者:小4/男の子
体験日:2025/03
国道沿いなので交通量が多いのは少し不安ですが、場所は分かりやすく、駐車場もあるので送り迎えには便利です。
体験者:小3/男の子
体験日:2025/03
駅前のため立地は良いが、逆に駐輪スペースがないため自転車でいくよりかは電車がベター。小さい子どもの自転車であれば持って上がれたため子供だけ自転車であれば通いやすい。
体験者:小1/男の子
体験日:2025/03
アクセス面では、駅からも徒歩数分と近く、駐輪場も利用があれば声を掛けて下さいとのことでした。個人的に学校からも近く、1人で通いやすい場所にあり便利だと感じました。
体験者:小3/男の子
体験日:2025/03
わかりやすい大きな看板と停めやすい駐車場もちゃんとあるので送迎も問題なくできます。
体験者:小1/男の子
体験日:2025/03
電車で通学するにはアクセスも良くは良いなと感じました。ただ、低学年のうちは車での送迎となる為駐車場がなく迎えの際に少し不便さを感じました。
体験者:小4/男の子
体験日:2025/03
イオンに車を停めて徒歩できる。 習い事の間に親は買い物ができるのは助かる。教室も静かで学習環境には適している
受講時:小2~現在/男の子
投稿日:2025/04/02
駅からは離れています。自宅からは自転車で10分ほど、交通量の多い通りなので低学年には少し心配です。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
教室名 | QUREOプログラミング教室 能力開発センター長崎本校 |
---|---|
お問い合わせ | 050-1865-9249 |
住所 | |
アクセス・交通手段 |
浜町アーケード駅
(約380m)
長崎電軌4系統 / 長崎電軌5系統 めがね橋駅 (約410m) 長崎電軌4系統 / 長崎電軌5系統 大波止駅 (約450m) 長崎電軌1系統 |
対象学年 | 小学生以上 ※小学2年生以上推奨(一部教室は異なります) |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対応コース | ゲーム制作 Webアプリケーション プログラミング ビジュアルプログラミング タイピング |
教材 | マインクラフト QUREO(キュレオ) JavaScript HTML+CSS ビジュアル言語 |
授業形式 | 個別指導 |
スクール名 | QUREOプログラミング教室 |
運営本部 | 株式会社キュレオ |
公式サイト |
https://qureo.jp/class/noryokukaihatsucenter_nagasaki
※公式サイトからのお申し込みは、口コミ投稿でのAmazonギフトカードプレゼント対象外です |