QUREOプログラミング教室 進学ゼミナール蒲生四丁目駅前校の口コミ・評判
1-2件を表示 / 全2件
受講時:小4~現在/男の子
投稿日:2023/01/18
教室は小さ目で集中はしやすいかなと思います。色々なクラスがあり、教室全体は明るい雰囲気です。
体験者:小4/男の子
体験日:2022/10
とても明るくて清潔感のある施設でした。教室には学校のような机と椅子がありました。トイレは男女で階が分かれています。
5.0(1309件)
体験者:小3/男の子
体験日:2020/12
明るくきれいで、落ち着く雰囲気の教室でした。 初日の子は前の席に座れるように してくださったようで、先生に 質問をしやすかったそうです。
体験者:小2/男の子
体験日:2025/01
一つずつ区切られていて集中できそうな塾でした。ガチャガチャしてる感じもなくアットホームな塾のような印象を受けました。
体験者:小3/男の子
体験日:2025/01
落ち着いたら雰囲気で、余計な物は視界に入らない様に工夫されてるなと思いました。開始時間より前に来たら宿題やプログラミングやってても良いとの事で、勉強だけでなく子供の居場所にもなれて教育面...
体験者:小2/男の子
体験日:2025/01
講師の方の印象もあってか雰囲気は明るく感じた。ただ、席数が少ないせいか『生徒数は多くないのかな?』という疑問をもってしまった。
体験者:小5/男の子
体験日:2024/12
狭いですが、こじんまりした感じで、良いと思います。広いより落ち着くかも知れません。
体験者:小3/男の子
体験日:2024/12
外観からは予想できないくらい意外と席数がありました。そして明るくて清潔感がありました。
受講時:小3~現在/男の子
投稿日:2024/12/11
明るくて、静かで、清潔感もあり、子供が集中出来る環境だと思います。
体験者:小5/男の子
体験日:2024/11
こじんまりしてましたが、とても綺麗な教室でした。清掃も行き届いてました。安心して通わせれます。
体験者:小4/男の子
体験日:2024/10
見学時や送迎時に垣間見た印象ですが、初めての人や慣れない場所だと萎縮したり緊張したりする息子が、早々に馴染んでいるようなので、他の生徒さん含めて、授業中は集中し、授業の合間や後にはリラッ...
体験者:小4/女の子
体験日:2024/09
1人用のデスクとPC があり、少人数で学ぶスタイルで、質問などしやすい雰囲気でとても良かったです。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
教室名 | QUREOプログラミング教室 進学ゼミナール蒲生四丁目駅前校 |
---|---|
お問い合わせ | 050-1865-9602 |
認定歴 |
|
住所 | |
アクセス・交通手段 |
蒲生四丁目駅
(約620m)
大阪メトロ長堀鶴見緑地線 / 大阪メトロ今里筋線 京橋駅 (約1,010m) 学研都市線 / 大阪環状線 / JR東西線 鴫野駅 (約1,120m) 学研都市線 / 大阪メトロ今里筋線 / おおさか東線 |
対象学年 | 小学生以上 ※小学2年生以上推奨(一部教室は異なります) |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対応コース | ゲーム制作 Webアプリケーション プログラミング ビジュアルプログラミング タイピング |
教材 | マインクラフト QUREO(キュレオ) JavaScript HTML+CSS ビジュアル言語 |
授業形式 | 個別指導 |
スクール名 | QUREOプログラミング教室 |
運営本部 | 株式会社キュレオ |
公式サイト |
https://qureo.jp/class/shingakuseminor_gamo4chomeekimae
※公式サイトからのお申し込みは、口コミ投稿でのAmazonギフトカードプレゼント対象外です |