QUREOプログラミング教室 明光義塾 安芸中野東教室

キュレオプログラミング
QUREOプログラミング教室 明光義塾 安芸中野東教室
★★★★★
4.15 全1307件の口コミ

※ 上記の評価は、QUREOプログラミング教室全体の口コミ点数・件数です

授業形式: 個別指導

対象学年: 小学生以上 ※小学2年生以上推奨(一部教室は異なります)

QUREOプログラミング教室 明光義塾 安芸中野東教室の評判・口コミ

体験者:小3/男の子

体験日:2025/01

体験生

★★★★★

5.0

とにかく先生や、教室の雰囲気が良かったので条件が合えばすぐにでも通わせたかったです。塾としても長いそうで、色んな子をみてきた分、そこ子の特性に合わせて寄り添いながら対応してくれそうな感じがしました。
また時期とタイミングでご縁があればお願いしたいです。お忙しい中、体験させていただき有り難うございました。

  • 講師のアイコン 講師の評価 ★★★★★ 5
    体験日前に先生がインフルになり日時変更したいと事前に連絡をいただきましたが、電話対応の感じも良かったです。当日は年長の妹も一緒に行かせてもらい、少しわちゃわちゃしてしまったのですが快く対応して下さりとても有り難かったです。
    体験の様子も見せてもらいましたが、わからない時にのみ先生が教えるそうで、とても個人を尊重してもらえる指導方針で良いなと思いました。
  • 講師のアイコン カリキュラム・教材 ★★★★★ 5
    独自の教材との事で、ここに来たら出来る。子供が好きそうハマりそうな内容で、実際に楽しかった、まだやりたいと言っていました。自分でどんどん進めてわからない時に先生がヘルプしてくれるとの事だったので、自主性が養われそうで、うちの子の性格にも合っていそうだなと思いました。
  • 講師のアイコン 教室外の環境 ★★★★★ 4
    小学校の目の前で、駅からも近いので立地は良さそうでした。うちは歩いて行くにも電車を使うにも微妙な距離なので親の送迎になるのですが、前の道路がやや狭めなのと、駐車場は目の前に2台程ですが、送迎時間が重なると譲り合って停める感じなので、私の様に車の運転が苦手な方には不向きかもしれません。
  • 講師のアイコン 教室の雰囲気 ★★★★★ 5
    落ち着いたら雰囲気で、余計な物は視界に入らない様に工夫されてるなと思いました。開始時間より前に来たら宿題やプログラミングやってても良いとの事で、勉強だけでなく子供の居場所にもなれて教育面でもプランに働くヨウ素が多いなと思いました。親も安心して送り出せます。
  • 講師のアイコン 料金 ★★★★★ 3
    事前に聞いていた額+施設維持費がかかるとの事で、想定していた額より多かったので、主人と相談して今回は見送る事にしました。他には体験に行ってないのでわかりませんが、ちょうど相場の真ん中ぐらいなのだと思います。
  • 講師のアイコン 良かったところ
    先生の雰囲気、他生徒に対する声かけも物腰柔らかく、とても好印象でした。やはり教える人が大事だなと思いました。待っている間も塾の話とか今後の中学受験とかの話を色々教えてもらえて、とても参考にになりました。

※ 教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。

基本情報

教室名 QUREOプログラミング教室 明光義塾 安芸中野東教室
お問い合わせ 050-1867-4592
住所
〒739-0321
広島県 広島市安芸区 中野 5-15-1 第一川本ビル 1F
地図
アクセス・交通手段 中野東駅 (約200m) JR山陽本線
対象学年 小学生以上 ※小学2年生以上推奨(一部教室は異なります)
カテゴリ プログラミング・ロボット教室
対応コース ゲーム制作 Webアプリケーション プログラミング ビジュアルプログラミング タイピング
教材 マインクラフト QUREO(キュレオ) JavaScript HTML+CSS ビジュアル言語
授業形式 個別指導
スクール名 QUREOプログラミング教室
運営本部 株式会社キュレオ
公式サイト https://qureo.jp/class/meikogijuku_akinakanohigashi

※公式サイトからのお申し込みは、口コミ投稿でのAmazonギフトカードプレゼント対象外です