【応募締め切り:2025年6月30日月曜日】最大5,000円分のAmazonギフトカードプレゼント!
QUREOプログラミング教室のロゴ画像
キュレオプログラミング

QUREOプログラミング教室

運営本部: 株式会社キュレオ

★★★★★
4.15 全1326件の口コミ

QUREOプログラミング教室 明光義塾 本庄早稲田教室の評判・口コミ

体験者:小3/男の子

体験日:2021/05

体験生

★★★★★

4.0

いつも人に慣れるまで少し引込み思案な息子ですが、自分への質問にはきちんと考えて答えられていた様で、マンツーマンの授業で、分からない所だったり、自分の考えを伝えたりする事に慣れて行って欲しいという所でも、やはり個別指導が良いのかなと感じました。

  • 講師のアイコン 講師の評価 ★★★★★ 4
    近くで見学するのではなく、終わり頃に迎えに行く形だったので、授業中の様子等は分かりませんでした。ですが、最初と終わりに授業の内容を説明頂いた感じは、無理に薦めるわけではなく、聞いた事には丁寧に回答して頂けたので印象は良かったです。個別指導でしっかり向き合って頂き、子どもの知識欲を満たして頂ける事を期待しております。
  • 講師のアイコン カリキュラム・教材 ★★★★★ 4
    ロボット系ではなく、キーボードを使うプログラミングカリキュラムの教室を探していたので、今まで受けた体験授業の中でイメージに1番近いと感じました。
    アルファベットでのタイピングスキルも身に付く内容であり、私自身も小学校の頃にPCを使った英単語の記憶方法を行っていたので、ゲームが好きな息子には、より向いている勉強方法なのではないかと期待しています。
  • 講師のアイコン 教室外の環境 ★★★★★ 5
    駐車場も充分にあり、生活の行動範囲に教室があったので、通うのには問題ないと思います。
  • 講師のアイコン 教室の雰囲気 ★★★★★ 4
    コロナ対策で換気もしっかりされている様でした。座席毎に仕切りがある事で、他の子とおしゃべりしてしまうような雰囲気では無かったですし、勉強するための集中出来そうな環境でした。
  • 講師のアイコン 料金 ★★★★★ 4
    プログラミング教室のレッスンと考えるとかなりお手頃かと思います。スポーツの習い事だけではなく、自宅と場所が変わる事で、勉強をする雰囲気に切り替える感覚も身に付けて欲しいので、特に高いとも安いとも感じません。
  • 講師のアイコン 良かったところ
    先生のご説明の中で、
    「ゲームではなく、将来ゲームを作る為のお勉強なので、少し難しいと感じる所も出て来るかも知れないが、将来的に役に立つ内容なんだよ。」
    とお話頂いて、それがよりやる気に繋がった様でした。

※ 教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。

QUREOプログラミング教室の基本情報

運営本部 株式会社キュレオ
スクール名 QUREOプログラミング教室
カテゴリ プログラミング・ロボット教室
対象学年 小学生以上 ※小学2年生以上推奨(一部教室は異なります)