もののしくみ研究室のロゴ画像
モノノシクミケンキュウシツ

もののしくみ研究室

運営本部: 学研メソッド

★★★★★
4.56 全9件の口コミ

もののしくみ研究室 Dr.関塾 ダイエー相武台校の評判・口コミ

体験者:小4/男の子

体験日:2021/03

体験生

★★★★★

4.0

楽しい体験でした ほかの教室とも比較して検討します もっと小さいときに通えたら良かったかもしれないです 

  • 講師のアイコン 講師の評価 ★★★★★ 4
    とても丁寧で優しい先生でした 教え方も落ち着いていて信頼できる感じがしました
    しいて言うならちょっと丁寧すぎたというか くすっと笑えるようなソフトな瞬間もあってもいいのかなと思います
  • 講師のアイコン カリキュラム・教材 ★★★★★ 4
    信号機を作って プログラミングして 動かしてみる という授業でしたが内容は良かったをと思います
    最初はちょっと難しかったようですが わかってくると楽しくやっていました
    どんどん高度になっていくのが楽しみで 見てみたかったです
  • 講師のアイコン 教室外の環境 ★★★★★ 5
    自転車でも通えて 雨の日は車で送迎もできる場所なので通いやすいと思います 子供だけでも通える場所だし帰りに買い物もできるので便利です
  • 講師のアイコン 教室の雰囲気 ★★★★★ 4
    綺麗できちんとされていました 2人だけの体験だったので無音、、 って感じがちょっとさみしい感じはありましたが 勉強するにはいい雰囲気だと思います
  • 講師のアイコン 料金 ★★★★★ 3
    3年しばりがまず長いと思います 1年もしくは2年で通える キットは持ち帰りできる もしくは
    教室で貸し出しをする(有料) など 月謝が高額なぶんそういった点でハードルをさげたらいいと思います
    せっかくかようのであれば 家でもキットを使ってプログラミングしたいなと思います 紛失や破損など理由は理解できますが
  • 講師のアイコン 良かったところ
    先生が優しく 教材も楽しかったです 身近な信号機を作って点灯したり点滅したりして楽しく遊んでしました

※ 教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。

もののしくみ研究室の基本情報

運営本部 学研メソッド
スクール名 もののしくみ研究室
カテゴリ プログラミング・ロボット教室
対象学年 小学校3年生〜