【応募締め切り:2025年6月30日月曜日】最大5,000円分のAmazonギフトカードプレゼント!

セキュ塾 サイバーキッズ 新宿教室

セキュジュクサイバーキッズ
セキュ塾 サイバーキッズ 新宿教室
★★★★★
3.0 全3件の口コミ

※ 上記の評価は、セキュ塾 サイバーキッズ全体の口コミ点数・件数です

授業形式: 集団指導 集団指導(少人数制)

対象学年: 小学3年生~中学3年生(親御様同伴の場合小学3年生~小学4年生から参加可能です、もしおひとりで参加される場合には小学5年生または6年生からの参加を推奨します。)

  • オンライン/自宅で学べる

プログラミングと情報セキュリティ教育で広がる子どもの可能性

対応コース プログラミング パソコン・ICT教育 ITリテラシー ビジュアルプログラミング ゲーム制作
住所

東京都 新宿区 歌舞伎町 2-46-5 KM新宿ビル7F (セキュ塾サイバーキッズコース内)

運営本部 ヒートウェーブITアカデミー セキュ塾
教室の特徴
  • オンライン対応
  • 保護者見学可
  • 教材持ち帰り可能

スクールの特徴

  • 特徴

    1

    授業内容

    Small Basicを使った本格派プログラミングと中学・高校の「技術」(情報)科目をしっかり学ぶ!

    新宿教室では基礎から実践に近い幅広い内容を扱うプログラミング学習と情報リテラシーとして中学校高校の「技術」の内容を座学+ハンズオン形式でどこよりも深く学ぶことができます。
    新宿教室ではプログラミングと情報リテラシーの2つを同時に学習します。
    プログラミングの授業は主に1、2年目はSmall Basicを、3年目はC言語を使って学びます。
    情報リテラシーの授業では中学校、高校、そしてセンター試験の「技術」科目に沿った内容を学習します。
    学校で学ぶ内容をファイルやツール等を駆使して自分の手で確認することでより理解することができるようになります。

  • 特徴

    2

    教材の特色

    “ITセキュリティ” の専門家が作成したオリジナルのカリキュラム、テキストを使用!

    3年間で基礎から応用までを網羅したカリキュラムに沿った授業を展開。
    段階的に学習していくのでITに興味があるけど不安な方や逆に知識はあるからもっと上の内容を学んでみたい方などどのような方でも満足できる内容になっています。

    授業はすべてセキュ塾サイバーキッズのオリジナル教材を使用して行われるため、初歩的な内容から専門的な内容まで幅広く学習することができます。
    テキストとカリキュラムは“ITセキュリティ” の専門家が作成。長年エンジニア育成で培ってきたスクールのノウハウをカリキュラムに反映させ、子どもでもわかりやすいテキストに仕上げました。

  • 特徴

    3

    指導形態(少人数OR大人数)

    情報セキュリティのプロが講師を担当!少人数制で質問しやすい環境

    サイバーキッズの授業は少人数制で行われます。
    そのため基本的に講師とやり取りがしやすく、授業を聞いている中で疑問点があればその場で聞きすぐ解消することができます。
    授業には親子での参加が可能なため、一緒に手を動かしながらITの知識を深めることができます。
    また授業は基本的にオンラインで行われるためパソコンとインターネット環境があれば日本中どこからでも受けることができます。
    授業を担当する講師は情報セキュリティ、IT研修のプロ。そのため難しい内容でも楽しく、そしてわかりやすくお伝えしていきます。

  • 特徴

    4

    その他特色

    保護者様からの声

    ・学校では教えてくれない情報リテラシーについて詳しく学ぶことができました!
    ・他のスクールとは違い子供と一緒に学習できる点や、少人数制でワンツーマンの授業がとてもありがたいです!
    ・サイバーキッズでITやセキュリティを学習したことで子供との普段の共通会話にできるようになりました!

オンライン対応について

セキュ塾サイバーキッズはオンライン授業を展開しています!そのため日本中どこからでも可能です。
まずはオンライン無料体験会にご参加下さい!

コース紹介(1件)

セキュ塾 サイバーキッズ 新宿教室 の評判・口コミ(3件)

セキュ塾 サイバーキッズのよくある質問

  • 質問 パソコンは必要ですか?

    答え 教室でパソコンをお貸しいたしますので持参は不要です。

  • 質問 親子での参加は可能ですか?

    答え 親御様のご参加も可能です。

  • 質問 欠席の際はどのような対応となりますか?

    答え 欠席時は開講前の時間など、お越しいただき、個別に補講という形でご対応をさせていただきます。
    また補講の前に欠席となってしまった回の授業動画を事前に見て学習していただくことも可能です。

基本情報

教室名 セキュ塾 サイバーキッズ 新宿教室
住所
〒160-0021
東京都 新宿区 歌舞伎町 2-46-5 KM新宿ビル7F (セキュ塾サイバーキッズコース内)
地図
アクセス・交通手段 西武新宿駅 (約150m) 西武新宿線
新大久保駅 (約490m) JR山手線
新宿・新線新宿駅 (約670m) JR山手線 / JR中央本線 / JR中央線
西武新宿線西武新宿駅を出ます。横断歩道を渡り左に歩いていくと1Fに洋服屋さんが入っているビルがありそのビルの7Fまで上がれば到着です。
対象学年 小学3年生~中学3年生(親御様同伴の場合小学3年生~小学4年生から参加可能です、もしおひとりで参加される場合には小学5年生または6年生からの参加を推奨します。)
カテゴリ プログラミング・ロボット教室
対応コース プログラミング パソコン・ICT教育 ITリテラシー ビジュアルプログラミング ゲーム制作
教材 C言語 SQL ビジュアル言語 Visual Studio Code C++ その他
授業形式 集団指導 集団指導(少人数制)
授業スケジュール 毎月土曜日(原則第一、第二、第三土曜日)
10時から12時の2時間
※年末年始や祝日などで変更する場合があります。
こだわり オンライン対応 保護者見学可 教材持ち帰り可能
講師数 1人 (女性0 人、男性1人)
支払い方法 受講費は、クレジットカードまたは現金でのお支払いとなります
スクール名 セキュ塾 サイバーキッズ
運営本部 ヒートウェーブITアカデミー セキュ塾
公式サイト http://www.heatwavenet.co.jp/secujuku/course/cyberkids/

※公式サイトからのお申し込みは、口コミ投稿でのAmazonギフトカードプレゼント対象外です

備考 無料体験受付中!
すべての子ども達の知的好奇心を創造する教室です。

近くの市の教室一覧をご紹介!

近くの駅の教室一覧をご紹介!

セキュ塾 サイバーキッズ 新宿教室の周辺の小学校

大久保小学校 戸山小学校 天神小学校 柏木小学校 東戸山小学校 淀橋第四小学校 西戸山小学校 余丁町小学校 花園小学校

この教室の近くに、別のセキュ塾 サイバーキッズの教室があります

セキュ塾 サイバーキッズ 新宿教室の近くには、体験申し込みができるこんな教室もあります

関連サマリー