セキュ塾 サイバーキッズ 新宿教室の詳細情報・口コミ・評判
英語でITとプログラミング×セキュリティを同時に学べる「サイバーキッズコース」
対応コース | プログラミング パソコン・ICT教育 |
---|---|
住所 | |
運営本部 | ヒートウェーブITアカデミー セキュ塾 |
1
授業内容
プログラミングだけではなく、IT全般・セキュリティについて学べる教室です!
将来セキュリティエンジニアとして必要になるすべての知識・テーマを網羅。図解などを使って分かりやすくお伝えします。お子様のITリテラシー(読み書き能力)を飛躍的に高めます!
基本的には英語を使った授業になります。(日本語のサポートがありますのでご安心ください。)
2
教材の特色
少人数制でワンツーマンの体制、わかるまで教えます!教室ではすべてオリジナルテキストを使用
学校教育であまり触れられない、インターネットの仕組みやネットワークの知識をはじめ、SNS、情報検索などの正しい利用方法まで学習します!少人数制でひとりひとりの個性や習熟度を見極めながら丁寧に授業を進めていきます。親御さんも参加で一緒に知識を習得できます。
すべてセキュ塾サイバーキッズのオリジナル教材を使用した授業となります。“ITセキュリティ” の専門家がカリキュラムを作成。長年エンジニア育成で培ってきたスクールのノウハウをカリキュラムに反映させ、子どもでもわかりやすいテキストに仕上げました。
3
カリキュラム・コース
IT/セキュリティに関する「座学」と「プログラミング」の2部構成
<座学>
IT全体またコンピューター・ネットワークの構造、セキュリティなど幅広いテーマを学習。学校教育であまり触れられないテーマもご用意!
<プログラミング>
学校教育でも使用するプログラミング言語LEGO社のWeDo2.0やScratch(スクラッチ)を利用。アイコンを利用した分かりやすいビジュアルプログラミングを用いた授業になりますので子どもが楽しく学べます!
<学習テーマ>
12か月間(1か月ごとに1テーマ)随時入校可能
PC・キーボード・マウスの使い方 / SNS いじめ対策
OS (Windows)
ネットワーク / インターネット
Web アプリケーション / プログラム
データベース・SQL
フォレンジック・インシデント レスポンス
マルウェア (コンピュータ ウイルス)
IoT
情報収集・情報検索
ワイヤレス (無線)
OS (Linux)
ハッキング
セキュ塾サイバーキッズはオンライン授業を開催中!遠隔地からのご参加もできます。
まずはオンライン無料体験会にご参加下さい。
教室名 | セキュ塾 サイバーキッズ 新宿教室 |
---|---|
住所 | |
アクセス・交通手段 |
西武新宿駅
(約150m)
西武新宿線 新大久保駅 (約490m) JR山手線 新宿・新線新宿駅 (約1,080m) JR山手線 / JR中央本線 / JR中央線 |
対象学年 | 小学生~中学生 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対応コース | プログラミング パソコン・ICT教育 |
教材 | 教育版レゴ® マインドストーム® EV3 レゴ®WeDo 2.0 その他 Scratch Python java |
授業形式 | 集団指導 集団指導(少人数制) |
授業スケジュール |
毎月土曜日(原則第一、第二、第三土曜日) 14時から16時の2時間 ※年末年始や祝日などで変更する場合があります。 |
支払い方法 | 受講費は、クレジットカードまたは現金でのお支払いとなります |
スクール名 | セキュ塾 サイバーキッズ |
運営本部 | ヒートウェーブITアカデミー セキュ塾 |
公式サイト |
http://www.heatwavenet.co.jp/secujuku/course/cyberkids/
※公式サイトからのお申し込みは、口コミ投稿でのAmazonギフトカードプレゼント対象外です |
備考 | 無料体験受付中! すべての子ども達の知的好奇心を創造する教室です。 |
ヒューマンアカデミージュニア サイエンスゲーツ サイエンスゲーツオンライン体験会
新宿西口駅 320m
5歳〜小学校低学年 ※入学時の目安
ヒューマンアカデミージュニアロボット教室 ロボティクスプロフェッサーコース ヒューマンアカデミー新宿校
新宿三丁目駅 180m
小学5年生~中学生
ヒューマンアカデミージュニアロボット教室 ヒューマンアカデミー新宿校
新宿三丁目駅 180m
年中~中学生
ヒューマンアカデミージュニアロボット教室 西新宿
都庁前駅 370m
年中~中学生
ヒューマンアカデミージュニアロボット教室 北新宿
東中野駅 700m
年中~中学生