キッズ・ワールド システムインナカゴミ パソコンスクール

キッズ・ワールド
キッズ・ワールド システムインナカゴミ パソコンスクール
★★★★★
4.85 全46件の口コミ

※ 上記の評価は、キッズ・ワールド全体の口コミ点数・件数です

授業形式: 集団指導 個別指導

対象学年: ステージレゴ:1年生~3年生 ステージパソコン:1年生~中年生 ステージ3Dモデリング:4年生~中年生 

  • オンライン/自宅で学べる

キッズ・ワールド システムインナカゴミ パソコンスクールの評判・口コミ

受講時:小2~現在/女の子

投稿日:2022/03/20

通塾生

★★★★★

5.0

プログラミングは、もともと得意だった方ですが、タイピングを、練習できるので、一石二鳥だと思います。それに、休憩時間があるので、その間に、教室内にある、ホワイトボードに、落書きをしたり、レゴブロックで遊べます。それに、パソコンで、他の人が作ったスクラッチのゲームなどで遊べるそうです。

  • 講師のアイコン 講師の評価 ★★★★★ 5
    色々と、家でする宿題を貰っていました。家で、宿題をしてくると、褒めてもらえたり、できなくても、優しく教室で、やらせて貰っているそうです。。宿題は,自ら欲しいと言えば、出してもらえるそうです。通っている教室では、子供向けのプログラミング検定の4〜1級の対策や、パワーポイントや、ワードの、チラシなどを作る、練習などをしているそうです。もし、級に、受かったら、褒めて貰ったり、もし、落ちてしまっても、励ましてくれるそうです。
  • 講師のアイコン カリキュラム・教材 ★★★★★ 5
    プログラミング講座を受けていますが、1番最初の4級のEntryは、塾で作ったオリジナルの、ドリルで、一番最初の基礎を学べます。ドリルが終わった後は、教室オリジナルの練習問題で、本番に向けて練習をするそうです。ドリルは,とてもわかりやすく、プログラムも簡単に作れるそうです。
  • 講師のアイコン 教室外の環境 ★★★★★ 4
    通っている、教室は,昭和町の、イオンモールの2階にあるので、子供1人で行かせるのは、少し危ないかもしれませんが、子供が受講中は,お買い物ができるので良いと思います。
  • 講師のアイコン 教室の雰囲気 ★★★★★ 5
    教室では,開放間のある大きな窓があり、親が見守ることができます。子供も、親が見てると、それなりに頑張るようなので、良いと思います。
  • 講師のアイコン 料金 ★★★★★ 5
    年24回の、90分なので、とても良いかと思います。それに子供には、友達と話す機会ができるので、親的には、良いと思います。
教室からの返信

ステージレゴからずっと通ってくれていて、先生も成長が見れて本当に嬉しいです。
ステージパソコンの休み時間も楽しいようですね。
休み時間も休憩を取りながらですが、コミュニケーション力や他のこの作品などの情報交換等を行い楽しんでいます。
いつでも子供たちをたくさん褒めながら、これからも子供たちの可能性を伸ばしていきたいと思います。

※ 教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。

基本情報

教室名 キッズ・ワールド システムインナカゴミ パソコンスクール
住所
〒409-3845
山梨県 中央市 山之神 流通団地2-7-9 (システムインナカゴミ パソコンスクール内)
地図
アクセス・交通手段 小井川駅 (約1,950m) JR身延線
対象学年 ステージレゴ:1年生~3年生 ステージパソコン:1年生~中年生 ステージ3Dモデリング:4年生~中年生 
カテゴリ パソコン教室 プログラミング・ロボット教室
対応コース ロボット ゲーム制作 ビジュアルプログラミング パソコン・ICT教育
教材 Scratch レゴ®WeDo 2.0 その他
授業形式 集団指導 個別指導
授業スケジュール ステージレゴ:水曜日
ステージパソコン:火曜日・水曜日・木曜日
支払い方法 初回レッスン料・運営費・入会金・教材費は、現金支払い
2ヶ月目以降のレッスン料・運営費は、口座引き落とし
スクール名 キッズ・ワールド
運営本部 株式会社システムインナカゴミ
公式サイト http://www.sin.co.jp/kidsworld/

※公式サイトからのお申し込みは、口コミ投稿でのAmazonギフトカードプレゼント対象外です

備考 随時トライアルレッスン受付中
途中入会可能
まずは、お電話をお願いいたします。