【応募締め切り:2025年6月30日月曜日】最大5,000円分のAmazonギフトカードプレゼント!
スペースシップのロゴ画像
スペースシップ

スペースシップ

★★★★★
4.78 全9件の口コミ
クリエイタークラス◆ロボットプログラミングのイメージ画像
  • ロボット
  • ビジュアルプログラミング
  • STEM・STEAM教育

クリエイタークラス◆ロボットプログラミング

レゴ®社のSpike basicや、レゴ®WeDo 2.0 ソニー社のキューブ型ロボットtoioを使ってプログラミングをしていくコース。
オリジナルのロボットをつくっていく過程で「自分で問題を発見して解決する力」「新たなアイディアを生み出し実現していく力」「プログラミング的思考力」が楽しく身に付きます。
ブロックが好きな子やプログラミングが初めての子にもおすすめです。

対象学年 新小学2年生~4年生くらいの子におすすめ
受講回数 月2回隔週(年間24回)
受講時間 1回60分
教材・言語 Scratch, toio, レゴ®WeDo 2.0, KOOV®, レゴ® エデュケーション SPIKE™ ベーシック, mBlock(エムブロック), mBot(エムボット), その他
費用

初期費用

入会金 16,500円

体験会参加後の入会金割引キャンペーンあり

月額または定期支払い費用

受講料 7,920円 / 1ヶ月
教材費 1,500円 / 1ヶ月
施設設備費 380円 / 1ヶ月

※ 表示料金は全て税込です。
※ 教室によって提供コース・料金は異なる場合があります。詳細は各教室にお問い合わせください。

詳細

ロボットプログラミングコースは、お子さまの年齢やスキル等を考慮し、2つのクラスを設置しています。

◆クリエイタークラス◆
対象:小学校低学年~中学年
時間:1回60分
教材:◇LEGO spike basic
   ◇LEGO wedo2.0
   ◇Sony toio など

◆イノベータークラス◆ 
対象:小学校中学年(プログラミング経験あり)~高学年以上
時間:1回80分
教材:◇LEGO spike prime
   ◇Sony toio
   ◇micro:bit など

備考

※ 1クラス定員2人までの個別授業です。
※ 各ロボットは教室でもご用意しています。

コース一覧

※ 教室によって提供コース・料金は異なる場合があります。詳細は各教室にお問い合わせください。