スタープログラミングスクール イズミヤ千里丘教室の口コミ・評判
1-10件を表示 / 全10件
体験者:小3/男の子
体験日:2023/02
丁寧に対応はして戴けました。個別の場合、自分でヘッドセットで聞きながらなので、グループの方が良いかなと思いました。Scratchの教材でした。小学校でも使用しているものでしたが、本人はいまいちだったようです。イズミヤの中に教室がありますので、駐車場も多く、車であれば、通いやすいと思います。パソコン教室も一緒にされているので、一通りのPC、机、椅子の備品は問題ないと思いました。他と比べても同程度と思います。別料金ですが、タイピングの練習も可能とのことで、そこは魅力的かと思います。パソコン教室で実施されていますので、学ぶ環境は整っており、雰囲気は良いと思います。
体験者:小1/男の子
体験日:2023/02
先生たち全員優しくちゃんと指導もされていて、見て回ったりしていました。注意などもしっかりされていました。自由に、がスタンスでした。型決めでして答えを教えていくのではなく自分で考える力をつけるといった教室でした。駐車場もあり。とても通いやすい。イズミヤの中にあるので安心して通えると思います!!ほかのお子さんも声掛けしてくれたり気にかけてくれたりすごく優しくいい子たちばかりでびっくりしました。プログラミング自体が、習い事としては高めですがここは割と安いんじゃないかと思います。
受講時:小1~現在/男の子
投稿日:2021/11/29
合計8人の生徒に対して、2人体制で指導して頂いています。まんべんなく声掛けをして頂いていますし、欠席時や分からなかった際には少し早く来て教えてもらえるので、フォロー体制も満足しています。 授業内容は、レッスンのラスト10分程度(発表の長さによりますが)発表の時間があり、保護者にもどのようなことを学習したのかを確認できます。毎回違う内容で、子どもも飽きずに取り組んでいるのが分かります。ショッピングセンターの中にあるので、待機時間を買物などで時間を過ごすことができ、満足しています。設備(いすや机等)については問題ありません。欲を言えば、発表する際のディスプレイがもう少し大きければ見やすいなと思いました。他のプログラミング教室と比べると安価だとは思います。料金に含まれているオンラインツールは、あまり使用できていないので、もったいないです。もう少し充実した内容になればいいかなと思います。
体験者:小3/男の子
体験日:2021/09
子供に寄り添うという雰囲気を凄く感じました。良い意味でフランクな対応が子供の緊張感もすぐにとけたように思います。タブレットプログラミングでは、スクラッチJr. PCプログラミングでは、スクラッチでの授業で、思考力が身につくような内容だなと思いました。イズミヤの中にある教室で、駐車場も利用出来るので、車・自転車でのアクセスが十分な便利性を感じました。狭くもなく、広くもない感じでした。講師の方はフェイスシールドを着用していたので、コロナ感染対策への安心感もあります。料金設定は、受講料以外にも毎月、月会費の請求もあります。合計金額は他の習い事と比べると少し高いかな?と思いましたが、これから必要となってくるプログラミングを習得するのであればこれぐらいが妥当なのかなと思います。実際にプログラミング教室に通っている子供たちの様子が拝見できて、どの様な雰囲気で受講出来るのかが目で見れて良かったです。
体験者:小3/男の子
体験日:2021/09
親は入会のビデオなどを見ていたので、子供たちの様子をあまり見れなかったのが残念でしたテキストもありわかりやすいのかなと思いますがテキストは別途購入なので、何かと初期費用がかかるのが気になりました家から近いので通いやすいです。駐車場もあり、雨の日など送迎にも便利です。ショッピングセンターの中にあるので、待っている時間は買い物などできるのでいいです広くはないですが、席も15席ほどで、それほど混雑感もないのでいいと思います。清潔感もあり、コロナ対策もしっかりしてると思います毎月の月会費がもう少し安いか、兄弟割りなどがあればうれしいです。入会金はキャンペーン中で無料になるのはうれしいです
体験者:小1/男の子
体験日:2021/08
とても子供がわかりやすいように説明をしていただいたことと、子供も質問しやすかったように感じたためタブレットを使った授業で、作品を作ったり、発表したりと、子供がわかりやすい授業内容でとても良かったです。アクセスがとても便利な場所にあり、また駐車場も多く止めれるので、とてもアクセス、利便性は良いと思います。もう少し、広い方が良いと思いました。また、個室みたいな部屋もあった方がいいのかなーと思いました他の教室を見ても料金は妥当とは思いますが、習い事としては少し高いと思いました。授業回数については週1回は良いと思います。子供がのびのび楽しく受けれてたので、先生等の対応はとても良かった。
体験者:小1/男の子
体験日:2021/04
子供の発言を尊重し、子供の目線に立ち指導していただいていましたので、安心していました。タブレットでの簡単な操作で、初心者としては最適かなと思います。次へのステップもありますので継続して力がつきそうです。自宅から車で10分程度の場所ですが、駐車場が広く、2時間無料なのがありがたいです。隣がゲームセンターで少々騒がしいと思いましたが、ショッピングセンター内だししょうがないですね。子供は気にしていなかったので、大丈夫です。少々高めかと思いましたが、プログラミング教室の平均的な相場はこれくらいなんでしょうね。カリキュラムかしっかりしてる感じがありました。一年間で習得できることにとても期待できます。
体験者:小3/男の子
体験日:2021/03
物腰柔らかくて優しい印象でした。小さな事でも褒めて下さり子供はやる気が出ると思います。親が説明のビデオを見ている間、隣のPCで子供がプログラミングの体験をしていました。ヘッドフォンで聞いて自分で何かをしていました。私は説明を見ていたので詳しい内容は解りませんが子供は楽しかったみたいです。説明のビデオはHPに書いている事が大半でしたのでもう少し詳しい内容だと良かったです。車で15~20分くらいなので特に苦ではありません。イズミヤ内なので立地は良いのではないでしょうか。写真では結構広々とした印象でしたが、写真で見るより実際は少し狭くは感じました。でも全体的に綺麗な印象はあります。少し高い印象。月会費がかかるのは初めて見ました。1回1時間なら高すぎて無理!ってなりますが1回1時間半なのでまあ許容範囲内ですかね…。こちらの質問にも丁寧に答えて下さり物腰柔らかい印象が子供を預ける身としては安心...
体験者:小4/男の子
体験日:2020/05
とても親切に分かりやすく説明してくださり、疑問に思っている事は解けました。雰囲気もとてもよく満足です。自宅でも授業が受けられるのであれば間違いなく入会したいと思っています。内容は想像していた通りのものでした。自宅からは少し距離があるのと子供に一人で通わせるには少し危ないのでその点がなければ通わせたいと思いました先生方や教室の雰囲気は安心出来る感じでよかったです。入会後自宅で授業を受けられればパーフェクトかと思います正直高いと感じますが子供が楽しめてスキルが身につくのであれば惜しまない金額だと思います。打倒かと思います。雰囲気が良く、内容が子供が楽しみながら学べるのが良かった。終了後、本人が考えてた感じの内容だったと話していました
体験者:小4/男の子
体験日:2019/04
礼儀正しく、優しい印象でした。わからないところは、すぐに答えを教えるのではなく、答えの方へ上手く持って行ってくれるのが良かったです。タブレットプログラミングで予約してのですが、先生の判断でパソコンでの体験もさせてもらえました。わかりやすく、丁寧に教えていただきました。すごく名の知れている教材だったようで、操作も簡単に出来たようでした。自分で考えて思ったように出来た事が楽しかったようです。車だと10分程でいけますが、自転車で通うとなると、交通量の多い所を通るのと校区外なので少し心配です。雰囲気は、アットホームな感じで良かったです。お部屋がもう少し広ければ、ゆったりとできるかなぁと思いました。他に体験しようと思っている教室のほうが入会金や月会費が無く、月謝も少し安かったので、少し高いかなぁと思いました。子供が今の段階でどれくらいの興味とレベルなのかを判断して、プログラミングのコースを紹介...
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
教室名 | スタープログラミングスクール イズミヤ千里丘教室 |
---|---|
お問い合わせ | 050-1860-0320 |
住所 | |
アクセス・交通手段 |
千里丘駅
(約1,690m)
JR京都線 摂津市駅 (約1,920m) 阪急京都本線 岸辺駅 (約2,030m) JR京都線 JR千里丘駅西口を出て、左へ進み142号線を右へ進みます。千里丘の交差点にて14号線(産業道路)沿いに左へ進みます。千里丘7丁目の交差点で1号線沿いに右へ進むと左にイズミヤがあります。徒歩25分程度。本館2階のゲームセンター隣となります。駐車場2時間分無料。 |
対象学年 | 小学生、中学生 |
カテゴリ | パソコン教室 プログラミング・ロボット教室 |
対応コース | 資格対策 ビジュアルプログラミング パソコン・ICT教育 プログラミング ロボット |
教材 | Scratch toio ScratchJr |
授業形式 | 集団指導(少人数制) 個別指導 |
最大収容人数 | 8名(着席) |
支払い方法 | 受講料 (月謝)・月会費・教材費等 は口座振替にて納入いただきます 。 |
費用・支払い方法について | 振替手続きが完了するまでの間や、万一振替ができなかった場合は末日までに現金にて納入いただきます。 |
教室から一言 |
イズミヤ千里丘教室は、大阪の北摂地域、JR千里丘駅と岸辺駅の中間地点にあり、吹田市や摂津市の小学生が通っています。 当教室のプログラミング学習は、2つのコースがありお選びいただけます。 学校のグループ学習のように、プログラミング操作を学びながら、企画書作成や課題をチームで作成し発表する「グループ学習クラス」。現在通っている受講生は全員ジュニア・プログラミング検定を取得しています!楽しく自主的に学び、自分らしさを作品で表現しています。プログラミング操作を学習し、課題指示書のプログラミングを作成しアレンジを考えていく「個別学習クラス」。 どちらのコースの子どもたちも、楽しく学習しています。 |
スクール名 | スタープログラミングスクール |
運営本部 | 株式会社チアリー |
公式サイト |
https://www.star-programming-school.com/
※公式サイトからのお申し込みは、口コミ投稿でのAmazonギフトカードプレゼント対象外です |
公式アカウント |
|