プログラミングスクール Swimmyの評判・口コミ一覧
4.58(149件)
71-80件を表示 / 全149件
体験者:小6/男の子
体験日:2023/03
段階が明確なカリキュラムで、しっかり覚えてできるようになってから次に進むということで、徐々にできることが増えていく印象でした。
体験者:小5/男の子
体験日:2023/03
優しいレベルから本格的なレベルまで、幅広いと感じました。 子どもの興味に応じて、多少カリキュラムから脱線してもいいと言って下さったのが、よかったです。
体験者:年中/女の子
体験日:2023/03
タイピング練習から始まり段階ごとにカリキュラムがわかれていて、1日の成果などもお伝えいただくことで、どんなことしたのかがわかり安心でした。
体験者:小5/男の子
体験日:2022/12
先生1人に生徒2人までというのは深く学ぶことが出来てとても良いと思いました。少人数制なのもうちの子にとってはありがたいです。
体験者:小1/女の子
体験日:2022/11
工作やモノづくりからの取り掛かりだったので、小学1年の女子でも楽しかったみたいです。実際に作業し、インプットからアウトプットまでできる授業内容で、子供の成長が期待できそうです。
この度は、弊社スクールをお選び頂きありがとうございます。今後もお子様が楽しく学ぶことが出来るよ...
体験者:小5/男の子
体験日:2022/10
直営だけあり、マネージャーの方が本部スタッフでした。教材は本部の方が日々更新されているようでした。ブラッシュアップされていると思います。
体験者:小1/男の子
体験日:2022/09
MESHというプログラミングツールを使用し、学んでいくようです。ただそれだけではなく、必ず、最初の5分間はキーボード入力(ローマ字)の練習も組み込まれているとのこと。プログラミングだけで...
大変嬉しく、丁寧なコメントをお寄せ頂きありがとうございます。お子様が体験を楽しんでくれたようで...
体験者:小4/男の子
体験日:2022/09
どのようなカリキュラムで今後進んでいくのか、テキストを見せながら丁寧に説明してもらえて分かりやすかった。
嬉しいコメントをお寄せ頂きありがとうございます。お子様が体験を楽しんでくれたようで私どもも大変...
体験者:年長/男の子
体験日:2022/09
内容は、年長でも理解しやすい教材でその後のテキストの内容も大きな絵とひらがなでわかりやすくしていて、すんなり授業に溶け込めていた。
体験者:年中/男の子
体験日:2022/07
MESHというブロックみたいなツールとタブレットを連動させプログラミングの基本を教えていただきました。 普段から家でタブレットは使用しているので操作性は問題無さそうでした。 ブロック...
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | 株式会社エス・エー・アイ |
---|---|
スクール名 | プログラミングスクール Swimmy |
カテゴリ | パソコン教室 プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 年長・小学生・中学生 |