プログラミングスクール Swimmyのロゴ画像
プログラミングスクールスイミー

プログラミングスクール Swimmy

運営本部: 株式会社エス・エー・アイ

★★★★★
4.55 全151件の口コミ
授業形式 個別指導
対象学年 年長・小学生・中学生
対応コース マインクラフト ゲーム制作 プログラミング ビジュアルプログラミング ITリテラシー デザイン 資格対策
教材(ハード・ソフト・言語)

マインクラフト 略してマイクラ。ブロックの世界で冒険や建築を楽しむゲーム。プログラミング教材として取り入れる学校も Scratch マサチューセッツ工科大学(MIT)発のビジュアルプログラミング言語。子ども向け教育ではスタンダード Python 汎用性の高いプログラミング言語。AI開発やデータ分析で人気。初心者にも学びやすい文法が特徴 micro:bit イギリスのBBCが開発した手のひらサイズのコンピューター。2000円と低価格で、ロボットの脳にもなる Springin'(スプリンギン) プログラミング未経験でも絵や音を使って創作できるアプリ。文字を使わずに直感的に作品作りが可能 MESH 人感、温度・湿度などのセンサーを持つIoTブロック。MESHアプリを使い、簡単にIoT工作ができる。

★☆★Swimmy夏ラボ2025 自由研究プロジェクト募集中★☆★

\Swimmy夏ラボ2025 自由研究プロジェクト/

【ChatGPTを活用してオリジナル絵本をつくろう!】
詳細・お申し込みはこちら!
https://swimmy-school.jp/summer2025/ehon.php

開催校舎:高田馬場校/三鷹校/六本木校/石神井公園校/府中校/二子玉川校/佐賀新聞文化センター校/新所沢校/入間校/浦和校


【micro:bitで作る!!もぐらたたきゲーム】
詳細・お申し込みはこちら!
https://swimmy-school.jp/summer2025/mogura.php

開催校舎:高田馬場校/三鷹校/六本木校/市ヶ谷校/新所沢校/入間校/浦和校

========

各校舎でキャンペーン実施中✨
詳しくは各校舎ページをご覧ください! ※教室ごとに異なる場合があります。

プログラミングスクール Swimmyの教室一覧(29件)

プログラミングスクール Swimmyの特徴

ゼロから始めて3年でプログラミング言語「Python」がかける、読める!

  • 特徴

    1

    その他特色

    コンテスト出場、検定のサポート

    カリキュラムを進めていくとプレゼンテーションのレッスンがあります。自分の考えや意見を他の人に伝えることも大切なスキルです。是非、外部のプログラミングコンテストにも積極的にチャレンジしてください!Swimmyでサポートします。

    また、日頃の学習成果を確認する機会としてプログラミング能力検定、タイピング検定を定期的に実施しており、多くの生徒が合格できるようサポートします。

    コンテスト出場、検定のサポート
  • 特徴

    2

    習得可能技術

    ゼロから始めて3年でプログラミング言語「Python」をかける、読める!

    最初の2年で、「MESH/micro:bit」を使って論理的思考力を培い、プログラミングの基礎を習得します。その後1年でPython言語を本格的に学んでいきます。

    ゼロから始めて3年でプログラミング言語「Python」をかける、読める!
  • 特徴

    3

    指導形態(少人数OR大人数)

    2対1の個別授業形式

    生徒2名に対して1名のメンター(先生)がつきます。
    常に「なぜ?」と問いかけられる学習環境の中で生徒が能動的に考える機会が用意されています。
    個別授業形式なので、それぞれの進捗に合わせて学習を進めることができます。

    2対1の個別授業形式
  • 特徴

    4

    教材の特色

    リアルワールド志向IoT教材導入

    パソコンの画面の中だけの世界観にとどまらず、様々なセンサーと身の回りにあるものを組み合わせることによって、簡単に子どもたちの自由な発想、アイディアを無限に引き出します。

    リアルワールド志向IoT教材導入
  • 特徴

    5

    カリキュラム・コース

    アクティブ・ラーニング(グループワーク)

    ⽉末のレッスンでは、小学校高学年を対象に、はじめの20分間を使⽤して、SDGsや情報モラル等、いろいろなテーマについて、グループでディスカッション(ブレーンストーミング)を⾏います。

    アクティブ・ラーニング(グループワーク)
  • 特徴

    6

    カリキュラム・コース

    独自開発カリキュラム

    ⽂部科学省のプログラミング教育の⼿引に基づいた、独⾃開発カリキュラムを採⽤しています。

    独自開発カリキュラム

プログラミングスクール Swimmyのコース・料金 (11件)

プログラミングスクール Swimmyのよくある質問

  • 質問 途中から入会しても追い付きますか?

    答え 個別指導のため、いつスタートしても始めから学んでいただくことができます。 お休みされても前回の続きができ、わからない点があれば復習するなど個人の ペースに合わせてご受講が可能です。

  • 質問 予約の振替の締め切りはいつですか?

    答え 授業当日の朝8時まででしたら予約をキャンセルして他の日へ振替が可能です。振替期限はありませんので、次の月にキャンセルしたコマを受講することも可能です。 予約専用のマイページから振替ができます。

プログラミングスクール Swimmyの基本情報

運営本部 株式会社エス・エー・アイ
スクール名 プログラミングスクール Swimmy
カテゴリ パソコン教室 プログラミング・ロボット教室
対象学年 年長・小学生・中学生