Tech for elementary Our-Academiaの詳細情報・口コミ・評判
授業形式: 集団指導 集団指導(少人数制) 個別指導
対象学年: 小学3年生〜中学3年生(高校生も可能)
1
教育方針・理念
個別学習+アウトプットで、深める理解
講師や受講生とのディスカッションの時間を設けています。
動画教材を視聴し、制作するプロセスに、「書く・聴く・話す」といった言語化を通して、理解度を高める工夫をしています。
2
カリキュラム・コース
多彩なカリキュラムからの選択可能!
Scratchから、Webデザイン・AI(人工知能)まで、カリキュラム選択が可能!
プログラムの基礎をScratchで学び、その後WEBデザインやアプリ開発、3DCGクリエイト、AIプログラムなどの、興味のあるカリキュラムを選択することが出来ます。
それぞれに合ったルート選択が出来ます。
3
指導形態(少人数OR大人数)
少人数でアットホームな空間で学べる
受講生3名に対して、講師1名を配置。きめ細かなサポートで学習を後押しします。
教室内は、カフェを意識したインテリアとなっており、アットホームな空間となっています。
また、個別学習を基本としているため、授業の振り替えに柔軟に対応することが出来ます。
4
講師・教員
IT企業での経験を持つ代表が教室運営
開発現場での経験をもとに、授業構成や教室運営を立案・実行しています。
個々の学習とグループでの活動を通して、様々な能力向上を目指しています。
大場 康輝
代表
本ページをご覧いただき、ありがとうございます。
Our-Academia代表の大場康輝(オオバコウキ)です。
【教室のバリュー・ビジョン】
当教室では、アウトプットを重視する講座を開講しております。
この点は、海外での経験に基づいて、カリキュラム構成をしています。
自分自身で、想像し、考えを纏め、人に伝え、仲間とともに、
様々な面白い事を実現していける能力を育む事を目指しています。
教室名 | Tech for elementary Our-Academia |
---|---|
住所 | |
アクセス・交通手段 |
袋井駅
(約270m)
JR東海道本線 袋井駅から北口(秋葉口)を出て、北方向に進む。ローソンのある交差点を進み、静岡銀行袋井支店方向へ横断し、静岡銀行袋井支店手前の道を右に曲がり、すぐ見える、緑色の庇&地面のあるビル1階 |
対象学年 | 小学3年生〜中学3年生(高校生も可能) |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対応コース | プログラミング ビジュアルプログラミング |
教材 | Scratch JavaScript HTML+CSS Python Sphero Swift java Ruby Raspberry Pi Ozobot mBot(エムボット) ScratchJr その他 |
授業形式 | 集団指導 集団指導(少人数制) 個別指導 |
授業スケジュール | 第1・3/第2・4の月2回の授業スケジュールとなります。 |
こだわり | 振替制度あり 休会制度あり |
講師数 | 2人 (女性0 人、男性2人) |
最大収容人数 | 4人 |
支払い方法 | クレジット決済サービスを利用しております。決済可能ブランド:VISA/MasterCard/JCB/AMEX |
教室から一言 |
アウトプットを重視するプログラミング教室です。 自分自身で、想像し、考えを纏め、人に伝え、仲間とともに、 様々な面白い事を実現していける能力を育む事を目指しています。 |
スクール名 | Tech for elementary |
運営本部 | 株式会社エクシード |
開設年月 | 2022年03月01日 |
トライ式プログラミング教室 袋井駅前校
袋井駅 210m
小学校1年生〜中学3年生
ヒューマンアカデミージュニアロボット教室 袋井山名町
袋井駅 690m
年中~中学生
市民パソコン塾 袋井校
袋井駅 1,340m
小学校3年生~中学校3年生
エジソンアカデミー ミュージックハウス袋井楽器
袋井駅 3,600m
小学3年生~ ※教室によって対象学年が異なる場合がございますので、お近くのお教室にお問い合わせください。
ヒューマンアカデミージュニアロボット教室 イオンタウン磐田
御厨駅 1,680m
年中~中学生