ヤマダパソコンスクールの評判・口コミ一覧
3.77(70件)
11-20件を表示 / 全70件
体験者:小2/女の子
体験日:2022/07
習い事の相場か、少しお安いのかなとは思います。最近はネット配信での習い事が多いですが、配信を教材に使うこと自体がもう少し安い料金設定になるといいのになと感じます。
受講時:小5~現在/女の子
投稿日:2022/06/26
月に8回通って12650円はお安いと思います。このまま値上がりしない事を願います
体験者:小6/男の子
体験日:2022/03
他の習い事よりは高額だと感じますが、マンツーマンであることや教材費を考えると許容範囲内だと思います。
体験者:小3/女の子
体験日:2022/04
他の大手プログラミング教室の半額くらいで通えます。とりあえず試しに通いたい、パソコン操作を覚えたい人にはおすすめの教室です。
体験者:小6/男の子
体験日:2022/03
他の習い事はしていないので、わかりませんが、ネットで検索する限りでは、他のプログラミング教室より安いなと感じました。
体験者:中1/男の子
体験日:2022/03
料金は妥当かなと思いました。取得コースによっては高くなるものも有りますが他の教室くらべて受講できる時間が長いです。
体験者:小4/女の子
体験日:2022/03
少し高いのかな?って思いましたが、他の方に聞くと安い方だと聞いたので、問題ないと思います
受講時:小2~現在/男の子
投稿日:2022/03/27
他の習い事に比べるとお高いように感じますが、プログラミングだとこんなもんだろうと思っています。長い目で見た投資のつもりでお支払いしています。
体験者:小1/男の子
体験日:2022/03
ジュニアは4回で8000ほどであればお得なのかなと思います。 月の回数を増やしていけば単価も下がるので良いと思います。 他の習い事とも比較しながら検討となります。
体験者:中1/男の子
体験日:2022/01
料金に関してはそれくらいだと思いました。ただ時間帯がもう少し遅い時間まであればと思いました。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | 株式会社ヤマダデンキ |
---|---|
スクール名 | ヤマダパソコンスクール |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 小学1年生~中学3年生 |