ヤマダパソコンスクールの評判・口コミ一覧
3.77(70件)
61-70件を表示 / 全70件
体験者:小5/男の子
体験日:2020/06
子供の習い事として月2回のレッスンの月謝にしては高めかなと思いますが、プログラミング教室にしては妥当なのかと。
体験者:小4/男の子
体験日:2020/03
他のプログラミング教室では、月2回で同程度の料金がかかるが、こちらは、月4回のレッスンが受けられるため、安いと思った。
体験者:小5/男の子
体験日:2020/02
他に体験に行ったところよりは少しだけ良心的でした。 体験だけでしたので、実際の所はまだわかりません。
体験者:小3/男の子
体験日:2020/01
料金は普通だと感じましたがロボットの購入費用は安いと思います。ただ、ロボットが1通りだとあきてしまいそう
体験者:小4/男の子
体験日:2020/01
他の教室に比べたら安いと感じました。あとは内容と子供の進捗次第でまた感じ方が変わるような気がします。
体験者:小6/女の子
体験日:2020/01
料金設定自体は、適正だと思います。しかし、教室の営業時間が平日の昼間中心となっています。平日は小学校から下校した時間は既に終わっているし、日曜日は休講のため、実質土曜日しか通えません。ま...
体験者:中2/女の子
体験日:2019/12
初期投資で30000円くらいかかりますが、授業料を聞いても良心的だと思います。個別指導がよかったと思います。
体験者:中3/男の子
体験日:2019/12
料金設定は他の教室などと比較していなかったのでよくわかりません。たぶんこのくらいが妥当だと思いました。
体験者:小4/男の子
体験日:2019/12
料金は相場より少し安いと思う。 ...
体験者:小5/男の子
体験日:2019/06
プログラミング教育は全体的にお値段が高めに感じます。今回はキャンペーン中でお得に入会できたのでよかったです。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | 株式会社ヤマダデンキ |
---|---|
スクール名 | ヤマダパソコンスクール |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 小学1年生~中学3年生 |