ヤマダパソコンスクール 周南校の口コミ・評判
1-2件を表示 / 全2件
体験者:小5/男の子
体験日:2021/02
プログラミング教室自体どこも、他の習い事に比べて高いので、妥当なところだと思います。教材も3000円ほどで思っていたほど高くはありませんでした。パソコン、マウスの状態が残念でした。授業の...
体験者:小3/男の子
体験日:2020/08
料金設定が高すぎると思います。もう少し安くしてもらえるとありがたいです。ロボット代金も、プログラミングに必須なのは分かりますが高すぎます。
2.0(70件)
体験者:中1/男の子
体験日:2020/07
他の教室は、月2回のところが多くかんじます。こちらの教室は同じくらいのお値段なので月4回あり、無理なく受講させれます。
体験者:小2/男の子
体験日:2023/01
近隣のプログラミング教室と比較しても特に費用が高いという印象はありません。タイピングなどもセットで学べるのでむしろお得かもしれません。
体験者:小4/男の子
体験日:2022/09
テキスト代など費用がかかるのは仕方がないこと。 ヘッドホンとUSBを用意しなくてはいけないことなど全てしかたがないと思ってます。
体験者:小2/男の子
体験日:2022/08
とにかく安いと思いました。気軽に始められる価格であると思います。設備費がいくらかかるかは確認するのを忘れてしまいました。
体験者:小6/男の子
体験日:2022/07
授業内容、回数も丁度良いし、コロナ禍でお休みする事があっても振替等で無駄なく対応できること。
体験者:小3/女の子
体験日:2022/04
他の大手プログラミング教室の半額くらいで通えます。とりあえず試しに通いたい、パソコン操作を覚えたい人にはおすすめの教室です。
体験者:小6/男の子
体験日:2022/03
他の習い事はしていないので、わかりませんが、ネットで検索する限りでは、他のプログラミング教室より安いなと感じました。
体験者:小5/男の子
体験日:2021/10
体験に行った他教室とくらべてかなりお安いと感じました。 テキストも余分なものを勧めされる事もないです。
体験者:小4/男の子
体験日:2021/07
習い事の中でも安いと思います。振替なども臨機応変に応じてくださる様で、そこが1番嬉しいポイントでした。 あとは、やらせてみてからではないと、料金に見合ってあるか判断できないです。
体験者:小4/男の子
体験日:2021/03
どの習い事もこの位なのかなと思います。 料金の他、それぞれのコースを身に付けるための期間(習う時間数)と教えていただきました。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
教室名 | ヤマダパソコンスクール 周南校 |
---|---|
住所 | |
アクセス・交通手段 |
下松駅
(約1,760m)
JR山陽本線 |
対象学年 | 小学1年生~中学3年生 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対応コース | ビジュアルプログラミング タイピング ITリテラシー パソコン・ICT教育 |
教材 | Scratch |
授業形式 | 個別指導 |
スクール名 | ヤマダパソコンスクール |
運営本部 | 株式会社ヤマダデンキ |