プログラミング教育 HALLO スクールIE 鈴鹿校の口コミ・評判
1-2件を表示 / 全2件
体験者:年長/男の子
体験日:2025/03
最寄りの教室に希望する授業の開校がないため、通うのに片道30分以上かかる。小さい下の子もいるため、送迎が大変だと思った。
体験者:年長/男の子
体験日:2023/12
車通り、街灯もあり小学生高学年以降は子供だけでも通いやすい立地 駐車場の台数は少なめ
3.0(264件)
体験者:小1/男の子
体験日:2023/04
駐車場がない。駅からは近いが電車利用しないので。近くのスーパーに止めたが、不便。
体験者:小3/男の子
体験日:2022/12
最寄り駅から歩いて行ける距離なので子供だけでも安心して通えると思いました。駐車スペースもありました。
体験者:小5/男の子
体験日:2022/05
うちからだと始まる時間に合ったバスもなく、塾には駐車場もありませんでした。送り迎え必須でした。
体験者:小1/男の子
体験日:2021/03
立地はいいのですが、駅から遠いのと、大きな国道を横切らないといけないのが小さな子供は少し心配。 周辺施設は誘惑させそうな店はないかと思います。
体験者:小2/男の子
体験日:2024/07
車通りが多い場所で子供が1人で通うには不安があります。送迎する際にも車の駐車がやり辛く毎週通うとなるとしんどいと思いました。
体験者:小2/男の子
体験日:2023/10
希望の支店に希望の曜日での実施がない。 自宅からな距離ある他の支店へ通う、となるため。
先日は、体験レッスンにご参加いただきありがとうございました。 お子様がプログラミングに興味を...
体験者:小5/男の子
体験日:2023/08
自宅から距離があったため、車での送迎が必要でしたが、駐車場がありませんでしたので送迎は難しいと判断しました。
体験者:年長/女の子
体験日:2023/04
近いため通いやすいですが、近くに信号機のない横断歩道があるのは難点でした。時間帯によってはビルの前に車が停まっており、車が来ていても、小さい子供には車が邪魔でそれが見えず、また車からも子...
先月は体験会にご参加いただきありがとうございました。 また嬉しいコメントをいただきありがとう...
体験者:小1/男の子
体験日:2022/11
比較的新しい商業施設の中にありますが、商業施設自体が駅直結などではなく、駅やバス停などから少し歩く必要があるので、その点は不便さを感じました。
体験者:小3/男の子
体験日:2022/09
自宅から遠い 駅から遠いのが残念。 駅から2kmくらいあるので、雨の日通うとなると遠い。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
教室名 | プログラミング教育 HALLO スクールIE 鈴鹿校 |
---|---|
お問い合わせ | 050-1860-9647 |
住所 | |
アクセス・交通手段 |
三日市駅
(約1,450m)
近鉄鈴鹿線 鈴鹿市駅 (約1,560m) 近鉄鈴鹿線 鈴鹿駅 (約1,660m) 伊勢鉄道伊勢線 商工会議所交差点北 スギ薬局さん隣 |
対象学年 | 年長~中学3年生 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対応コース | ゲーム制作 プログラミング ビジュアルプログラミング パソコン・ICT教育 |
教材 | その他 |
授業形式 | 集団指導 |
授業スケジュール |
月曜日~金曜日 17:00~/18:00~/19:00~/20:00~ 各レッスン50分 土曜日 15:00~/16:00~/17:00~/18:00~/19:00~/20:00~ 各レッスン50分 |
教室から一言 |
プログラミング教育 HALLO鈴鹿校の教室ページを確認していただき、誠にありがとうございます。 現在教室では、小学1年生~高校3年生まで幅広い学年のお子様がプログラミングを学習しております。 プログラミング教育 HALLOでは、楽しく学習することは勿論ですが、「楽しいだけでは終わらない」事を意識しております。 プログラミングを通じて得ることが出来る「思考力」も3D空間を実現する事で、より高いレベルで成長する事が出来ます。 また、毎月自分が作った作品をプレゼンしていただく「発表会」を設けており、人前で話す力を身に着け、プログラミング教育 HALLOを学習した先に得られる力を実感してほしいと思います。 体験レッスンも随時受け付けておりますので、是非お気軽にお問い合わせください。 |
スクール名 | プログラミング教育 HALLO |
運営本部 | 株式会社YPスイッチ |
公式サイト |
https://www.hallo.jp/
※公式サイトからのお申し込みは、口コミ投稿でのAmazonギフトカードプレゼント対象外です |