イトグチジュニア、ロボット・プログラミングサマースクールの生徒募集を開始

※ 本コンテンツにはプロモーション(PR)が含まれています。また、詳しい最新情報については公式サイトをご確認ください。

千葉県市川市にあるプログラミング教室、イトグチジュニアが15日、2018年8月6日(月)〜8月23日(木)に行われる小学生向けのロボット・プログラミング教室のサマースクール自由研究講座の生徒募集の開始を発表。

本講座では、低学年向けに1日1時間半×3日間 、高学年向けに1日2時間×4日間を設け、ロボット作成とビジュアルプログラミングからセンサーの使い方や仕組み・プログラミングによる機械制御の方法まで学ぶことが可能。

自由研究提出用の資料も作れるため、お子様の夏休みの自由研究にぴったりな講座となっている。

講座内容は、24種類のロボットを制作でき、センサーやモーターの仕組みを学べる低学年向けと、プログラミングで自動サッカーロボ作れる高学年向けに分かれており、どちらの口座も作品シートは資料で持ち帰ることができる。申し込みや詳細はHPよりお問い合わせください。


■講座概要 
・日時:8月6日〜8月23日の間
    【小学生低学年向け】1日1時間30分×3日間(各回5名限定)
    【小学生高学年向け】1日2時間×4日間(各回4名限定)
              ※詳細日時は直接お問い合わせ下さい


■イベント情報詳細
・イトグチジュニアHP
 http://itoguchi-junior.com/

・Facebook
 http://qq3q.biz/KBY4
「コエテコ厳選!業界ニュース!」ではプログラミング教育・STEAM教育に関連するリリースを広く発信しております。
リリース掲載希望の方は以下のメールアドレス宛にリリース本文、画像素材等を添えてお送りください。
※掲載判断は編集部にて行います。内容により掲載が難しい場合もございますのであらかじめご了承ください。

coeteco-support@gmo.media
今から対策しませんか?新・大学入試
お近くの教室を探す
コエテコ経由で体験申し込みされた方全員にAmazonギフトカードプレゼント中!
体験レッスン+口コミ投稿された方全員に
Amazonギフトカードプレゼント中!

あわせて読みたいガイド

プログラミング教育がスッキリわかる!
よく分かるプログラミング教室ガイドを読む

RECOMMENDこの記事を読んだ方へおすすめ