SIE、ロボットトイ「toio™」の「toio™コア キューブ」と専用充電器を単体で発売!
※ 本コンテンツにはプロモーション(PR)が含まれています。また、詳しい最新情報については公式サイトをご確認ください。
ユーザー要望により「toio™コア キューブ」の単体での発売が決定
本製品は「toio™本体セット」に2台付属している32㎜幅のロボット「キューブ」を単体で購入したいという要望により、単体での発売が決定されました。「キューブ」1台とともにプログラミングなどの用途に最適な「簡易プレイマット」と「簡易カード」をセットにしたパッケージで発売されます。ビジュアルプログラミングなどパソコンを使ったプログラミングに特化した利用や、「キューブ」を多数使用したインタラクティブなアート作品、ロボット工学における自律移動やAIを用いた群ロボット制御の研究開発など、プログラミング体験や創作活動から専門家による高度なプログラミング用途まで幅広く利用可能です。
また、「キューブ専用充電器」はコンセントで使用可能なUSB ACアダプターやパソコンのUSB端子等からキューブ2台まで同時充電が可能な商品となっています。
さらに、「キューブ」に同梱されている 「簡易プレイマット」と「簡易カード」については、後日別販売が予定されているとのことです。
商品概要
「toio(トイオ)」の「toio™コア キューブ」と「toio™コア キューブ専用充電器」の商品概要は以下のとおりです。「toio™コア キューブ」

2020年4月23日(木)予定
■希望小売価格
4,480円+税
■内容物
toio™コアキューブ x1 トッププレート(白)x1 簡易プレイマットx1 簡易カードx1
■対象年齢
6才以上
■特徴
・「toio™コア キューブ」のみでも、付属の「簡易プレイマット」および「簡易カード」を組み合わせて、座標(絶対位置)を使ったプログラミングが可能です。
・toio™専用タイトル「トイオ・コレクション」(別売)付属の専用プレイマットと組み合わせることも可能です。
・技術仕様を専用ウェブサイト「 toio™ コ ア キューブ 技術仕様」 (https://toio.github.io/toio-spec/)で公開しています。
※充電には「toio™コア キューブ専用充電器」または「toio™本体セット」に付属の 「toio™コンソール」が必要です。
※toio™専用タイトルであそぶには別途「toio™本体セット」が必要です。(スマートフォン専用アプリ「ウロチョロス」を除く)
「toio™コアキューブ専用充電器」商品概要

■発売日
2020年4月23日(木)予定
■希望小売価格
3,480円+税
■内容物
toio™コア キューブ専用充電器 USBケーブル(TypeA-microB)
■対象年齢
6才以上
■特徴
・「toio™コアキューブ」を2台まで充電可能
※給電には、市販のUSB対応ACアダプターが必要です。
※USB Type Aを搭載した5V/1.0A 以上の出力ができるものをご用意ください。ただし、すべてのACアダプターでの動作を保証するものではありません。
※カートリッジを使ったtoio™専用タイトルを使用するには別途「toio™本体セット」が必要 です。
関連情報
ロボットトイ「toio™(トイオ)」 「toio™コア キューブ」および 「toio™コア キューブ専用充電器」、4月23日発売決定 「toio」新商品および「toio」専用タイトルなど関連新情報は、下記公式サイトやSNSにて随時情報が更新されます。toio™公式サイトおよび公式SNS一覧
サイト: https://toio.io/
Twitter: https://twitter.com/toio_jp
Facebook: https://www.facebook.com/toio.io
Instagram:https://www.instagram.com/toio_jp/
YouTube: https://www.youtube.com/c/toiobySonyJP/
note: https://note.toio.io/ <公式ハッシュタグ> #toio
ライターコメント
ユーザー要望によりtoioがさらに便利になりました!お手頃価格でキューブや充電器のみの購入が可能になりました。
公式ホームページにも記載されていますが、3段階の学びができます。
toioは絵本のようにカードを並べてカンタンにロボットを動かす初級、お子さんようのプログラミング教室でもメジャーとなっているビジュアルプログラミングでロボットの動作を定める中級、JavaScriptなどのプログラミング言語を活用した上級という風にお子さんの関心や習熟度に合わせて長く楽しむことができます。
年の離れた兄弟姉妹のお子さんでも一緒に遊ぶこともできそうですね。
春休みや休校などのお家の学習にいかがでしょうか。
リリース掲載希望の方は以下のメールアドレス宛にリリース本文、画像素材等を添えてお送りください。
※掲載判断は編集部にて行います。内容により掲載が難しい場合もございますのであらかじめご了承ください。
coeteco-support@gmo.media
Amazonギフトカードプレゼント中!
あわせて読みたいガイド
RECOMMENDこの記事を読んだ方へおすすめ
-
ロボットトイ「toio」専用コンテンツ『トイオ・プレイグラウンド』2024年5月9日より一般販売開始
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(以下 SIE)は、子どもの創意工夫を引き出すロボットトイ「toio™(トイオ)」の専用コンテンツ『トイオ・プレイグラウンド ベーシック』およ...
2024.04.30|コエテコ byGMO 編集部
-
ロボットトイ「toio(トイオ)」2019年年末年始ギフトキャンペーンを実施!
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(以下SIE)は、日本国内において現在販売中の子どもの創意工夫を引き出すロボットトイ「toio(トイオ)」の2019年年末年始ギフトキャンペー...
2019.11.15|千鳥あゆむ
-
ロボットトイ「toio(トイオ)」Windowsでもビジュアルプログラミングが利用可能に!
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(以下SIE)は、子どもの創意工夫を引き出すロボットトイ「toio(トイオ)」のtoio™コア キューブ(以下キューブ)およびtoio™コンソ...
2019.11.15|千鳥あゆむ
-
SIEのロボットトイ「toio」の新作、2019年秋に発売
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE) が、ロボットトイ「toio(トイオ)」第4弾の新作専用タイトル『トイオ・ドライブ』を2019年秋に発売すると、6月13日~6月16...
2019.06.17|コエテコ byGMO 編集部
-
子どもの創意工夫を引き出すロボットトイ「toio(トイオ)」新タイトル続々発表!
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)は、子どもの創意工夫を引き出すロボットトイ「toio(トイオ)」の 「新作タイトル発表会」(2019年11月12日(火)開催)にて、...
2019.11.15|千鳥あゆむ