「お正月にKOOVかして!キャンペーン」おうちで「創造型プログラミング学習」を無料体験開始!

「お正月にKOOVかして!キャンペーン」おうちで「創造型プログラミング学習」を無料体験開始!

※ 本コンテンツにはプロモーション(PR)が含まれています。また、詳しい最新情報については公式サイトをご確認ください。

ソニー・グローバルエデュケーションは自宅で年末年始を過ごす子どもたち向けにロボット・プログラミング学習キットのKOOVキットを貸し出すキャンペーンを実施します。
「お正月にKOOVかして!キャンペーン」では、自宅にいながら無料でKOOVキットを体験することができます。

さらに、参加者のうち希望する保護者には、「CREATE by KOOV」のサービスや狙いを説明するオンライン説明会も実施予定とのことです。

「お正月にKOOVかして!キャンペーン」の実施

新型コロナウイルスが猛威を振るう中で、今年の年末年始はご自宅で過ごさざるを得ない子どもたちがたくさんいます。

ソニー・グローバルエデュケーションは、そのような子どもたちを対象に、「お正月にKOOVかして!キャンペーン」を実施するそうです。
無料でKOOVキットが貸し出され、自宅で「創造型プログラミング学習」を体験できるとのことです。
お正月のおうち時間に、最新のプログラミング学習サービスを、お子さまとぜひ体験してみてはいかがでしょうか。

さらに、参加いただいた方の中でご希望される保護者を対象に創造型プログラミング学習を具現化した「CREATE by KOOV」のサービスや狙いを説明するオンライン説明会を1月上旬に開催するようです。

キャンペーン要項

対象者

お正月をご自宅で過ごす小学生くらいのお子さまとそのご家族
※ただし、申込者多数の場合は抽選

 貸出期間

12月29日(火)~ 1月11日(月)
※ 12/29(火)頃キットをご自宅宛てに発送します。1/12(火)発送を目処にご返送をお願いします(往復の送料無料)。

 オンライン説明会日時(予定)

1月9日(土) 11:00 〜 12:00

 準備するもの

【KOOV体験に必要なもの】
KOOVアプリを利用するためのデバイス

※ KOOVアプリをご利用になれる環境はこちらをご参照ください。

 【オンライン説明会に必要なもの】
Microsoft Teamsに接続可能な端末

その他、準備事項についての詳細な情報はこちらのHPをご確認ください。

 応募方法

12月27日(日) 23:59までに「createqa@sonyged.com」へ下記の必要事項を明記の上、メールをすると申し込みが可能だそうです。

■メールのタイトル
「KOOVかして!」

■必要事項
  • 保護者氏名
  • お子さま氏名
  • 住所(郵便番号含む)
  • 電話番号
  • お子さまの年齢
その他、申し込みに関する注意事項はこちらの公式HPを確認ください。

KOOVの情報発信

KOOVについてもっと知りたい方は、下記のHPや動画を参照してみてください。

「CREATE by KOOV」の公式ページはこちら
「CREATE by KOOV」の動画はこちら

また、最新情報を下記のSNSでも発信しているとのことです。
Facebook: https://www.facebook.com/steambysonyged
Twitter: https://twitter.com/steambysonygedj
Instagram: https://www.instagram.com/steambysonygedj/

ライターコメント

新型コロナウイルスの感染予防のために、年末年始にお出かけの予定を取りやめたご家庭も多いのではないでしょうか。
そんな折だからこそ、おうちで新しいことにチャレンジしてみるのはいかがでしょうか。
自由研究の課題のきっかけづくりにもなりそうです。

新年で気持ちが切り替わり、ポジティブになれる時期ですし、お子さんのモチベーションもあがりやすいかもしれません。
無料で貸し出しをしてくれるキャンペーンとのことですし、今のうちに申し込んでみるのも良いと思いますよ!
「コエテコ厳選!業界ニュース!」ではプログラミング教育・STEAM教育に関連するリリースを広く発信しております。
リリース掲載希望の方は以下のメールアドレス宛にリリース本文、画像素材等を添えてお送りください。
※掲載判断は編集部にて行います。内容により掲載が難しい場合もございますのであらかじめご了承ください。

coeteco-support@gmo.media
今から対策しませんか?新・大学入試
お近くの教室を探す
コエテコ経由で体験申し込みされた方全員にAmazonギフトカードプレゼント中!
体験レッスン+口コミ投稿された方全員に
Amazonギフトカードプレゼント中!

あわせて読みたいガイド

プログラミング教育がスッキリわかる!
よく分かるプログラミング教室ガイドを読む

RECOMMENDこの記事を読んだ方へおすすめ