10月2日、ウイングアーク1stの子どもIT教室開催!プログラミングを始めてみよう
※ 本コンテンツにはプロモーション(PR)が含まれています。また、詳しい最新情報については公式サイトをご確認ください。
2022年10月2日、ウイングアーク1stでは子ども向けIT教室を開催します
講義内ではプログラミングに挑戦していきます。
申込期限は2022年9月22日までで、受講料は無料です。
対象学年は小学4年生から6年生です。
2018年からIT教室を実施
ウイングアーク1stでは、労働人口の減少を背景にIT人材の不足が予想される日本において、将来を担う子どもたちにITの楽しさを伝えたいという想いをこめて、IT教室を開催します。
2018年から社員による子どもIT教室「Little IT Engineer:LITE 1(ライトワン)」 を開催しています。
今回の教室では、子どもたちにITを通じてモノづくりの「楽しさ」と「感動」を伝えるのがねらいです。
新しいものを発想する「想像力」、それを形にする「実行力」、ITで制御する「技術力」を身につけていきます。
イベント詳細
■ 開催日:2022年10月2日(日)
■ 開催時間:9:45~12:00
事前設定の準備時間15分を含みます。
申込期限:2022年9月22日(木)まで
■ 形式:オンライン開催(Zoom利用)
■ 定員:10名(先着順)
■ 受講料:無料
■ 対象学年:小学4年生~6年生
[参加条件]
①Zoomが使用できるパソコン(PC)とインターネット環境、アプリがダウンロードできるスマートフォン。
②PCとスマートフォンそれぞれが必要です。※タブレットは不可。
③簡単な事前設定や入力補助がある為、保護者同伴でご参加お願いします。
[注意事項]
・事前に体験に用いるアプリのダウンロードなどが必要となりますので、開催前に必要事項をご連絡させていただきます。
・Zoom を利用したグループでの体験のため、途中退出はご遠慮ください。
・体験中はPC、スマホへの文字入力操作などがあるため、保護者の付き添いが必要となります。
・当日の授業風景は撮影し、各種メディアの媒体にて公開・掲載される場合がございます。
・事前準備:授業用準備/設定の説明
・はじまりの会:校長先生、教頭先生、各先生のあいさつ
・1時限目:プログラムってなんだろう?/ハローワールド
・休憩:5分休憩
・2時限目:じゃんけんロボをつくろう/おみくじロボをつくろう
・発表会:どんなロボができたかな
・終わりの会:ふりかえり/終わりのあいさつ
ライターコメント
初めてのプログラミングにぴったりな授業構成となっています。参加者の学年も比較的年齢が近いので、気軽に参加できそうですね!
オンラインでの授業ですので、普段はプログラミングのイベントになかなか参加の機会がない方にもオススメです。
「プログラミングってなんだろう?」というところから始まり、簡単なプログラムをつくるところまでを一気に学べるので、プログラミングの楽しさを体験する良いきっかけになりそうです。
リリース掲載希望の方は以下のメールアドレス宛にリリース本文、画像素材等を添えてお送りください。
※掲載判断は編集部にて行います。内容により掲載が難しい場合もございますのであらかじめご了承ください。
coeteco-support@gmo.media
Amazonギフトカードプレゼント中!
あわせて読みたいガイド
RECOMMENDこの記事を読んだ方へおすすめ
-
島根県で夏休みに小学生向けRuby教室開催!今年は、隠岐会場での開催も実施
島根県では、夏休みに小学生向けに、プログラミング言語「Ruby」の体験教室の開催を発表しました。本教室は、県内の子どもたちに、早い段階でプログラミングを体験してもらうことにより、ITに...
2022.07.31|コエテコ byGMO 編集部
-
日本最大級のIT×ものづくりの祭典『ワンダーメイクフェス9』をハイブリッド形式で3日間開催
株式会社LITALICOが運営する、IT×ものづくり教室「LITALICOワンダー」は、『ワンダーメイクフェス9』を開催します。 2023年9月30日・10月8日・10月9日の3...
2024.03.01|コエテコ byGMO 編集部
-
3月10日「未踏会議2024 MEET DAY」─ 子供たちの情熱に火をつける一日!未来のテクノロジーアドベンチャ...
2024年3月10日に秋葉原会場・オンライン開催。情報処理推進機構(IPA)が主催する「未踏会議2024 MEET DAY」で、未来のITリーダーたちが集い、約2,000人の優れたIT...
2024.03.01|コエテコ byGMO 編集部
-
スターキャット、小学生向けドローンプログラミングを開催!
スターキャット・ケーブルネットワーク株式会社は、2022年10月30日(日)と11月3日(木・祝)に「スターキャット ドローンプログラミング教室」を開催いたします。 未来を担う子ども...
2022.11.04|コエテコ byGMO 編集部
-
NTTデータ、2020年6月より小学生向けIT教育の新ブランド「NTTデータアカデミア」をスタート
株式会社NTTデータ(以下:NTTデータ)は、全国のグループ会社と一丸となり、2020年6月より小学生向けのIT教育の新ブランド「NTTデータアカデミア」を立ち上げることを発表しました...
2020.08.12|千鳥あゆむ